2023年12月02日

今日のナポリタンは王子!王子駅から飛鳥山公園の横の坂を上って、上り切ったら右折した先に見える喫茶店はゴリノスです。駅からは徒歩7分くらい。。。
王子駅から続く渋沢栄一感のあるエリアのすぐ近く。こちらのお店の壁にも渋谷栄一展のポスターが貼ってあったりします。
テーブル10卓ほどの店内は昼からハイボールで気持ちよさそうな方から家族連れまで多種多様。注文するのはもちろんナポリタン!
注文終わって調理開始。ちょっと離れた厨房ですが、聞こえる炒め音はちょっと小さめな野菜炒め級。待つこと5分でナポリタンの到着です。

中太麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、クリーミー!!炒めより絡めなナポリタンは油断したらシャツに飛びます系。おしゃれな見た目に味わいはクリーミーなタイプ!具材のざく切り感がワイルドな感じですが、味わいはまろやかなナポリタンです。
-------------------------------------
東京都北区滝野川2-2-1
ナポリタン 770円
-------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2023年12月02日の記事です。)
2023年12月01日

今日のナポリタンは王子!王子駅は飛鳥山公園とは反対側のバスロータリー側のコージーコーナーの上にあるイタリアンは赤いどうくつです。駅からは徒歩2分くらい。。。
ずっと「赤いくつ」かと思っていました。。そして、何度か目の前を通ったことのあるこちらのお店はナポリタンがないかと思っていました。。調べているとナポリタンがあるようなので訪問です。
テーブル8卓ほどの小ハコの店内は昔からの常連のお客さんとかがいらっしゃいます。もちろん注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始。厨房から聞こえる炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと8分ほどでナポリタンの到着です。

細麺+ピーマン+パプリカ+たまねぎ+しめじ+ウインナー+ベーコン のイタリアンのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、ボリューミー!炒めスタンダードなナポリタンは油断したらシャツに飛ぶかも系。それにしても具材がたっぷりでボリューミー。ウインナーの量が多めでうれしいです。
----------------------------------------------
東京都北区王子1丁目5-1
ナポリタン 1240円
----------------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2023年12月01日の記事です。)
2023年11月30日

今日のナポリタンは渋谷!渋谷は宮下パークの1階渋谷横丁の中の東海エリアの専門店は東海食市です。駅からは徒歩3分くらい。。
東海地方の地元料理がひしめくメニュー構成なので、、、

つけナポリタン!

鉄板イタリアン!
ナポリタン好きにとってはどちらにするか悩んでしまうバッティング。。普段は悩むことはありませんが、本日は長考すること3分。。
心に決めたのは、、鉄板イタリアン!
つけナポリタンはまた次回頼みます!
注文終わって調理開始。厨房は背中の位置にあるのと店内はかなり騒々しかったので炒め音は聞こえず。。待つこと10分ほどでナポリタンの到着です。

中細麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー の居酒屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、鉄板式!炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系でたまごが敷かれた名古屋式。アツアツの鉄板なので最後まで冷めることなくノンストップで完食です。
---------------------------------------------
東京都渋谷区神宮前6-20-10
ナポリタン 989円
---------------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2023年11月30日の記事です。)