2007年10月19日
☆今日のナポリタン☆梅善(水戸)

そんな水戸で発見したナポリタンは水戸駅から歩いて3分。東照宮参道、宮下銀座にある喫茶店梅善です。
外の黒板に書かれたメニューに”ナポリタン”ってしっかり書かれてます。最初に出会ったナポリタンのお店に入ると決めてたんで早速入店です。
お店の中はテーブル4卓の小ハコです。70overと思われるおじいちゃんとおばあちゃんの老夫婦で切り盛りのようです。
誰もお客さんがいませんが、注文するのはもちろんナポリタン!!(麺少なめ)
・・・・「アイスコーヒーでいい??」
あれっ、注文聞こえてないのかな?
ってことで、もう一度。大きな声で「ナポリタン麺少なめで!」
無事、2回目で通じました★
こちらの喫茶店もマンガコーナーがちゃんとあります。やっぱり島耕作。そして、、、初めてこういった喫茶店で見たかもしれません、”エリア88”。
とても、老夫婦のチョイスとは思えないタイトルなんですが、島耕作もエリア88も10冊くらいづつしか置いてないのが愛くるしいです。
そんななか、聞こえてきました!炒め開始です。爆音とまではいかないけど、野菜炒め級。でもって、結構長めに炒めてるのが特徴的。
そして、炒めを待つこと3分くらいでナポリタン到着〜
太麺+たまねぎ+ピーマン+にんじん+ウインナー
の喫茶店のナポリタンです。
見た感じでは、炒めバッチリです。
早速実食してみると、、、うーん。難しい・・・・やっぱり炒めはちゃんとしてるんですが、麺がとってもクタクタ・・・・
アルデンテの完全に対極にある離乳食のような軟らかい麺が独特な食感です。
でも、全体的には良い感じのナポリタンでした。
ということで、ふにゃふにゃ麺に★★★☆☆ 2.75

情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年10月19日の記事です。)