2008年12月24日
☆今日のナポリタンとミートソース☆ダイシン百貨店(大森)
いつもの場所に・・・
ナポリタンが無いッ!!!!
今日のミートソースは大森。ダイシン百貨店です。
久しぶりに食べたくなったので、訪れてみたら・・・ナポリタンがなくなってるんです(TT)
従業員の方に聞いてみたところ、11月頃に急に無くなったらしいです。ダイシンのファミリー食堂を代表するメニューのナポリタンが無くなるなんて、、想像もしたことがありませんでした。。。
仕方なくミートソースを頼みましたが・・・
嗚呼。ナポリタンが食べたい・・・
心の師匠をはじめ、こちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方やこちらの方、その他大勢の方に愛されたダイシンのナポリタンがなくなりました。
城南の愛すべきナポリタンが一つ消えてしまいとっても残念です。またいつか復活してくれることを祈っています。
ダイシンには2つナポリタンが存在しているので、一応1階の食品売り場に降りたらありました。
大食堂のナポリタン 360円
でも、あのファミリー食堂のナポリタンとは違いました。
さようなら。ダイシンのナポリタン。
また会う日まで。
在りし日のダイシンのナポリタンはこちらから。
2007年ナポ初め
20007年改装後
2007年ナポ納め
2008年街ログさん取材
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2008年12月24日の記事です。)
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ゆきむら 2008年12月23日 22:11
マジでマジでマジで!?ナンでナンでナンで!?(@@)
だってだってだってーっ!
お客さんの4割はナポってたのに・・・ナポリタンの聖地なのに・・・意味が分かん・・・。。。。
だってだってだってーっ!
お客さんの4割はナポってたのに・・・ナポリタンの聖地なのに・・・意味が分かん・・・。。。。
2. Posted by eatnapo 2008年12月23日 22:17
>ゆきむら さま
マジっす (T T)
サブプライムの余波が城南地区にまで・・・(勝手な想像ですが・・)
ナポの無いダイシンなんて、ダイシンじゃない!!!
マジっす (T T)
サブプライムの余波が城南地区にまで・・・(勝手な想像ですが・・)
ナポの無いダイシンなんて、ダイシンじゃない!!!
3. Posted by ロレンス 2008年12月23日 22:54
なんてこった!!!
大森を、城南を代表する一品がなくなるとは!
もしかして10月にミニカレーを食べた時、
ナポリタンの札がひっくり返っていたのは
売り切れじゃなくてこの予兆だったのか?
ダイシン百貨店HPの問い合わせフォームに入力しちゃう?
厨房に入ったeatnapoさんが再現する他ないのか?
大森を、城南を代表する一品がなくなるとは!
もしかして10月にミニカレーを食べた時、
ナポリタンの札がひっくり返っていたのは
売り切れじゃなくてこの予兆だったのか?
ダイシン百貨店HPの問い合わせフォームに入力しちゃう?
厨房に入ったeatnapoさんが再現する他ないのか?
4. Posted by かりん☆ 2008年12月23日 23:13
リンクしていただき恐縮です。
ダイシンにあのナポリタンがなくなってしまうなんて・・・母にもすぐに知らせないとです(泣)
価格の高騰のせいなのでしょうか>。<
是非とも復活を望みます。
ダイシンにあのナポリタンがなくなってしまうなんて・・・母にもすぐに知らせないとです(泣)
価格の高騰のせいなのでしょうか>。<
是非とも復活を望みます。
5. Posted by 桃猫 2008年12月23日 23:45
はじめまして、いぬわんさんとこでは、お世話になっております、ナポネコ、こと桃猫でございます。ぬ〜ななんと、ナポが消えた!んでございまするか!それは残念っ。理由が理解できませんが、日本も終わりですね。これに、気落ちせず、来年は、いぬわんさんともども、どこかで、ナポ喰いましょうね!
6. Posted by はくぶん 2008年12月24日 14:02
えー本当ですか??
日本を代表するナポリタンが消えた!!
大食堂の改装(規模縮小)以来、何か別の方向に向かっているようですね。
日本を代表するナポリタンが消えた!!
大食堂の改装(規模縮小)以来、何か別の方向に向かっているようですね。
7. Posted by 超神田っ子 2008年12月25日 08:01
あら〜.....。
そんなこともあるんですね。
素直に驚きです。
ここのナポリタンはナポさんも大好きなだっただけに
どこかで復活するといいですね。
そんなこともあるんですね。
素直に驚きです。
ここのナポリタンはナポさんも大好きなだっただけに
どこかで復活するといいですね。
8. Posted by eatnapo 2008年12月26日 00:25
>ロレンス さま
滝泣でつ。。。
ナポリタンの札がひっくり返ってたときには既に逝ってしまっていたのかもですね・・・
不景気の味方なナポリタンだったのにほんとーーーに残念です。
滝泣でつ。。。
ナポリタンの札がひっくり返ってたときには既に逝ってしまっていたのかもですね・・・
不景気の味方なナポリタンだったのにほんとーーーに残念です。
9. Posted by eatnapo 2008年12月26日 00:27
>かりん☆さま
小麦粉が下がれば・・・
改装後の値上げだけでは吸収できなくなってしまったのか、、、早期の復活を希望です。
小麦粉が下がれば・・・
改装後の値上げだけでは吸収できなくなってしまったのか、、、早期の復活を希望です。
10. Posted by eatnapo 2008年12月26日 00:28
>ナポネコこと桃猫 さま
ナポ食いの同志としては寂しい限りですね・・・
来年、是非ナポ会やりましょー☆
ナポ食いの同志としては寂しい限りですね・・・
来年、是非ナポ会やりましょー☆
11. Posted by eatnapo 2008年12月26日 00:30
>はくぶんさま
たしかに日本を代表するといっても過言じゃないかったかもですね。
事情があるのは仕方なしですが、、、やっぱり寂しいものです。。。
たしかに日本を代表するといっても過言じゃないかったかもですね。
事情があるのは仕方なしですが、、、やっぱり寂しいものです。。。
12. Posted by eatnapo 2008年12月26日 00:32
>超神田っ子 さま
まさやダイシンにこんな衝撃的な事件が起きるなんて、想像だにしてませんでした。
せめて、こどもの日とかに1日限りで復活してもらいたいですね。
でも、こどもの日なのに、大人だらけになっちゃいそうですが・・・
まさやダイシンにこんな衝撃的な事件が起きるなんて、想像だにしてませんでした。
せめて、こどもの日とかに1日限りで復活してもらいたいですね。
でも、こどもの日なのに、大人だらけになっちゃいそうですが・・・
13. Posted by Yoko 2008年12月26日 22:50
文中リンクありがとうございます!!!
うわぁ・・・。まさかナポがなくなってしまうとは・・・。
街ログを拝見して、ぜひ行きたいと思って伺ったナポです。しかも11月頃ということは、私は10月19日に行ったので、ギリギリでしたね・・・。
また行きたいと思っていただけに残念です。
復活の際は、ぜひ復活祭オフでも(違)
うわぁ・・・。まさかナポがなくなってしまうとは・・・。
街ログを拝見して、ぜひ行きたいと思って伺ったナポです。しかも11月頃ということは、私は10月19日に行ったので、ギリギリでしたね・・・。
また行きたいと思っていただけに残念です。
復活の際は、ぜひ復活祭オフでも(違)
14. Posted by はくぶん 2008年12月26日 23:31
推定なんですが・・・
ナポリタンは見た目以上に手間がかかるのではないかと・・
ミートソースはソースの作り置きが可能で、注文があれば、麺にかけるだけ。
ナポリタンはそれに比べて時間がかかり、職人の技量も必要と思います。
ナポリタンを作れる職人がいなくなった??
と考えるのは・・・どうなんでしょうね?
ナポリタンは見た目以上に手間がかかるのではないかと・・
ミートソースはソースの作り置きが可能で、注文があれば、麺にかけるだけ。
ナポリタンはそれに比べて時間がかかり、職人の技量も必要と思います。
ナポリタンを作れる職人がいなくなった??
と考えるのは・・・どうなんでしょうね?
15. Posted by ルセロ 2008年12月27日 00:05
こんばんは〜
って、ナポリタンが無い?
契約社員解雇でっか?
しかし、場所も狭くなったしナポも無いし・・・
段々ダイシンに、足が遠のいてしまう
って、ナポリタンが無い?
契約社員解雇でっか?
しかし、場所も狭くなったしナポも無いし・・・
段々ダイシンに、足が遠のいてしまう
16. Posted by eatnapo 2008年12月28日 12:03
>Yokoさま
ロレンスさん情報だと、10月末には危ない状況だったので、ほんとにギリギリだったかもですね。
街ログで貴重な体験させてもらえて、今では本当に感謝感謝です。
復活の際は、もちろんやりますよーーー!!!
ロレンスさん情報だと、10月末には危ない状況だったので、ほんとにギリギリだったかもですね。
街ログで貴重な体験させてもらえて、今では本当に感謝感謝です。
復活の際は、もちろんやりますよーーー!!!
17. Posted by eatnapo 2008年12月28日 12:05
>はくぶんさま
ナポ職人説は確かにありそうですね。
ナポ職人の方の異動で布団コーナーにいるとかあるかもですねぇ・・・
それなら、早く戻ってきてもらいたいですー(熱望)
ナポ職人説は確かにありそうですね。
ナポ職人の方の異動で布団コーナーにいるとかあるかもですねぇ・・・
それなら、早く戻ってきてもらいたいですー(熱望)
18. Posted by eatnapo 2008年12月28日 12:08
>ルセロ さま
大食堂時代から考えると、ここ数年で一気に様相が変わってしまいましたよねぇ・・・
それでも、ダイシンは城南の魂。
食料品売り場はめちゃくちゃ混んでました。
大食堂時代から考えると、ここ数年で一気に様相が変わってしまいましたよねぇ・・・
それでも、ダイシンは城南の魂。
食料品売り場はめちゃくちゃ混んでました。
19. Posted by ダイヤグラム 2009年01月14日 22:19
初めまして。梅屋敷在住のダイヤです。
コメントが遅れましたが、リンクしていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
ダイシンのナポリタン、私も11月中旬頃にメニューから消えていたのに気づきました。そのときは半べそかきながらネギラーメン食べてきました…。
以前にもナポリタンが消えてまた復活したことがありましたし、またいずれ復活するだろうと思っています(ほとんど願望ですが)。
我が家からは自転車で行ける距離なので、大森方面へ出向いたときにマメにチェックしてみます。
#因みに本日のお昼には、家から歩ける距離にあるホクエツでナポリタン食べてきました。
コメントが遅れましたが、リンクしていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
ダイシンのナポリタン、私も11月中旬頃にメニューから消えていたのに気づきました。そのときは半べそかきながらネギラーメン食べてきました…。
以前にもナポリタンが消えてまた復活したことがありましたし、またいずれ復活するだろうと思っています(ほとんど願望ですが)。
我が家からは自転車で行ける距離なので、大森方面へ出向いたときにマメにチェックしてみます。
#因みに本日のお昼には、家から歩ける距離にあるホクエツでナポリタン食べてきました。
20. Posted by eatnapo 2009年01月18日 10:47
>ダイヤグラムさま
コメントありがとうございます!
遅レスすみませんでした・・・
私も半べそかいてミートソースでした。。。
ひとまず時間限定復活にはなったので安心はしましたが、値上げしちゃっていたのが残念です。
PS
梅屋敷在住でしたら、どこかですれ違ってるかもですね!
これからもよろしくお願いしますー。
コメントありがとうございます!
遅レスすみませんでした・・・
私も半べそかいてミートソースでした。。。
ひとまず時間限定復活にはなったので安心はしましたが、値上げしちゃっていたのが残念です。
PS
梅屋敷在住でしたら、どこかですれ違ってるかもですね!
これからもよろしくお願いしますー。