2008年12月24日

このエントリーをはてなブックマークに追加

☆今日のナポリタンとミートソース☆ダイシン百貨店(大森)

ダイシンディスプレイ
いつもの場所に・・・

ダイシンのミートソースのディスプレイ
ナポリタンが無いッ!!!!
今日のミートソースは大森。ダイシン百貨店です。
久しぶりに食べたくなったので、訪れてみたら・・・ナポリタンがなくなってるんです(TT)

従業員の方に聞いてみたところ、11月頃に急に無くなったらしいです。ダイシンのファミリー食堂を代表するメニューのナポリタンが無くなるなんて、、想像もしたことがありませんでした。。。

仕方なくミートソースを頼みましたが・・・
ダイシンのミートソース
嗚呼。ナポリタンが食べたい・・・

心の師匠をはじめ、こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方こちらの方、その他大勢の方に愛されたダイシンのナポリタンがなくなりました。

城南の愛すべきナポリタンが一つ消えてしまいとっても残念です。またいつか復活してくれることを祈っています。


ダイシンには2つナポリタンが存在しているので、一応1階の食品売り場に降りたらありました。
ダイシンのお弁当ナポリタン
大食堂のナポリタン 360円
でも、あのファミリー食堂のナポリタンとは違いました。

さようなら。ダイシンのナポリタン。
また会う日まで。

在りし日のダイシンのナポリタンはこちらから。
2007年ナポ初め
20007年改装後
2007年ナポ納め
2008年街ログさん取材

情報は掲載当時のもので、 閉店・移転の可能性もありますので 最新の情報はご自身でご確認ください。
(2008年12月24日の記事です。)

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ゆきむら   2008年12月23日 22:11
マジでマジでマジで!?ナンでナンでナンで!?(@@)
だってだってだってーっ!

お客さんの4割はナポってたのに・・・ナポリタンの聖地なのに・・・意味が分かん・・・。。。。

2. Posted by eatnapo   2008年12月23日 22:17
>ゆきむら さま

マジっす (T T)

サブプライムの余波が城南地区にまで・・・(勝手な想像ですが・・)

ナポの無いダイシンなんて、ダイシンじゃない!!!

3. Posted by ロレンス   2008年12月23日 22:54
なんてこった!!!

大森を、城南を代表する一品がなくなるとは!

もしかして10月にミニカレーを食べた時、
ナポリタンの札がひっくり返っていたのは
売り切れじゃなくてこの予兆だったのか?

ダイシン百貨店HPの問い合わせフォームに入力しちゃう?

厨房に入ったeatnapoさんが再現する他ないのか?
4. Posted by かりん☆   2008年12月23日 23:13
リンクしていただき恐縮です。

ダイシンにあのナポリタンがなくなってしまうなんて・・・母にもすぐに知らせないとです(泣)
価格の高騰のせいなのでしょうか>。<
是非とも復活を望みます。
5. Posted by 桃猫   2008年12月23日 23:45
はじめまして、いぬわんさんとこでは、お世話になっております、ナポネコ、こと桃猫でございます。ぬ〜ななんと、ナポが消えた!んでございまするか!それは残念っ。理由が理解できませんが、日本も終わりですね。これに、気落ちせず、来年は、いぬわんさんともども、どこかで、ナポ喰いましょうね!
6. Posted by はくぶん   2008年12月24日 14:02
えー本当ですか??

日本を代表するナポリタンが消えた!!

大食堂の改装(規模縮小)以来、何か別の方向に向かっているようですね。
7. Posted by 超神田っ子   2008年12月25日 08:01
あら〜.....。
そんなこともあるんですね。
素直に驚きです。

ここのナポリタンはナポさんも大好きなだっただけに
どこかで復活するといいですね。
8. Posted by eatnapo   2008年12月26日 00:25
>ロレンス さま

滝泣でつ。。。

ナポリタンの札がひっくり返ってたときには既に逝ってしまっていたのかもですね・・・

不景気の味方なナポリタンだったのにほんとーーーに残念です。

9. Posted by eatnapo   2008年12月26日 00:27
>かりん☆さま

小麦粉が下がれば・・・

改装後の値上げだけでは吸収できなくなってしまったのか、、、早期の復活を希望です。

10. Posted by eatnapo   2008年12月26日 00:28
>ナポネコこと桃猫 さま

ナポ食いの同志としては寂しい限りですね・・・

来年、是非ナポ会やりましょー☆
11. Posted by eatnapo   2008年12月26日 00:30
>はくぶんさま

たしかに日本を代表するといっても過言じゃないかったかもですね。

事情があるのは仕方なしですが、、、やっぱり寂しいものです。。。
12. Posted by eatnapo   2008年12月26日 00:32
>超神田っ子 さま

まさやダイシンにこんな衝撃的な事件が起きるなんて、想像だにしてませんでした。

せめて、こどもの日とかに1日限りで復活してもらいたいですね。

でも、こどもの日なのに、大人だらけになっちゃいそうですが・・・
13. Posted by Yoko   2008年12月26日 22:50
文中リンクありがとうございます!!!

うわぁ・・・。まさかナポがなくなってしまうとは・・・。
街ログを拝見して、ぜひ行きたいと思って伺ったナポです。しかも11月頃ということは、私は10月19日に行ったので、ギリギリでしたね・・・。

また行きたいと思っていただけに残念です。

復活の際は、ぜひ復活祭オフでも(違)
14. Posted by はくぶん   2008年12月26日 23:31
推定なんですが・・・
ナポリタンは見た目以上に手間がかかるのではないかと・・

ミートソースはソースの作り置きが可能で、注文があれば、麺にかけるだけ。

ナポリタンはそれに比べて時間がかかり、職人の技量も必要と思います。

ナポリタンを作れる職人がいなくなった??
と考えるのは・・・どうなんでしょうね?
15. Posted by ルセロ   2008年12月27日 00:05
こんばんは〜

って、ナポリタンが無い?

契約社員解雇でっか?

しかし、場所も狭くなったしナポも無いし・・・

段々ダイシンに、足が遠のいてしまう
16. Posted by eatnapo   2008年12月28日 12:03
>Yokoさま

ロレンスさん情報だと、10月末には危ない状況だったので、ほんとにギリギリだったかもですね。

街ログで貴重な体験させてもらえて、今では本当に感謝感謝です。

復活の際は、もちろんやりますよーーー!!!
17. Posted by eatnapo   2008年12月28日 12:05
>はくぶんさま

ナポ職人説は確かにありそうですね。

ナポ職人の方の異動で布団コーナーにいるとかあるかもですねぇ・・・

それなら、早く戻ってきてもらいたいですー(熱望)
18. Posted by eatnapo   2008年12月28日 12:08
>ルセロ さま

大食堂時代から考えると、ここ数年で一気に様相が変わってしまいましたよねぇ・・・

それでも、ダイシンは城南の魂。
食料品売り場はめちゃくちゃ混んでました。

19. Posted by ダイヤグラム   2009年01月14日 22:19
初めまして。梅屋敷在住のダイヤです。
コメントが遅れましたが、リンクしていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

ダイシンのナポリタン、私も11月中旬頃にメニューから消えていたのに気づきました。そのときは半べそかきながらネギラーメン食べてきました…。
以前にもナポリタンが消えてまた復活したことがありましたし、またいずれ復活するだろうと思っています(ほとんど願望ですが)。

我が家からは自転車で行ける距離なので、大森方面へ出向いたときにマメにチェックしてみます。

#因みに本日のお昼には、家から歩ける距離にあるホクエツでナポリタン食べてきました。
20. Posted by eatnapo   2009年01月18日 10:47
>ダイヤグラムさま

コメントありがとうございます!
遅レスすみませんでした・・・

私も半べそかいてミートソースでした。。。
ひとまず時間限定復活にはなったので安心はしましたが、値上げしちゃっていたのが残念です。

PS
梅屋敷在住でしたら、どこかですれ違ってるかもですね!
これからもよろしくお願いしますー。

コメント


ブログパーツ


    前の記事次の記事

    関連サイト
    ナポリタンなう
    ブログ更新のお知らせとたまにつぶやいてます。

    ナポ×ナポFB
    ブログ更新のお知らせがFBでも確認いただけます♪

    ナポリタン動画屋
    動画をアップするナポリタン・チャンネル。その名もナポ・チャン!

    実録ウーロンナポ
    ナポリタンと一緒に飲んだウーロンハイギャラリー。でも、たまにウコンハイも混じってます♪

    ナポ@食べログ
    食べログにもTB送信中♪
    メモ
    行きたい喫茶店や洋食屋など
    ・日勝亭(水天宮)
    ・フルール(水天宮)
    ・梢(水天宮)
    ・アポニー(東陽町)
    ・ネスパ(人形町)
    ・エリーゼ(浅草)
    ・ペガサス(浅草)
    ・カフェドカピタン(浅草)
    ・ピポット(蔵前)
    ・コシーナ(御徒町)
    ・リンダ(神田)
    ・あんくる(南千住)
    ・ポム(三河島)
    ・サンボーイ(茅場町)
    ・ローズパーラー(八丁堀)
    ・六曜(八重洲)
    ・商談室(越中島)
    ・紫苑(小伝馬町)
    ・アリス(浅草橋)
    ・ベア(浅草橋)
    ・シャトレ(浅草)
    ・すずらん(御成門)
    ・パンセ(立石)
    ・キムラ(立石)
    ・倉井ストアー(立石)
    ・とっちゃんぼうや(立石)
    ・岩金酒場(曳舟)
    ・マリオン(曳舟)
    ・ティーポート(曳舟)
    ・イッコー(スカイツリー)
    ・月天(向島)
    ・タンゲーラ(向島)
    ・くるみ(扇橋)
    ・白十字(高砂)
    ・チロル(四つ木)
    ・バーディー(青砥)
    ・和ーずわーす(堀切菖蒲園)
    ・coty(西新井)
    ・マイルド(五反野)
    ・さんばん(亀有)
    ・ピーコック(亀戸)
    ・セダン(亀戸)
    ・ぱあ竹亭(亀戸)
    ・がぁべら(新小岩)
    ・赤茄子(新小岩)
    ・ニューシャトー(小岩)
    ・伊勢周(船堀)
    ・井戸端(北砂)
    ・あおぞら(北砂)
    ・三好弥(本所吾妻橋)
    ・てっちゃん(両国)
    ・Uターン(両国)
    ・ナカガワ(両国)
    ・グッピー(西葛西)
    ・ロビン(西葛西)
    ・モア(国会図書館)
    ・あるる(四谷三丁目)
    ・ゆりのき(新宿御苑)
    ・フジ(新大久保)
    ・Sonnet(目白)
    ・カフェドテラス(巣鴨)
    ・ポピー(巣鴨)
    ・ダンヒル(田端)
    ・アロマ(田端)
    ・ぐりる峰(湯島)
    ・ケニアン(白山)
    ・フェニックス(千石)
    ・希林(赤羽)
    ・オルジュ(ときわ台)
    ・はくせん(中板橋)
    ・スヰング(中板橋)
    ・ノーブル(大山)
    ・ふじ(板橋区役所前)
    ・カフェモカ(板橋区役所前)
    ・マリモ(新井薬師)
    ・シェオノ(中野)
    ・まつば食堂(江古田)
    ・好好亭(江古田)
    ・なみま(江古田)
    ・ぶな(江古田)
    ・歩歩(江古田)
    ・チャミー(桜台)
    ・フレンド(千歳船橋)
    ・DANKE(千歳船橋)
    ・チェリオ(祖師ヶ谷大蔵)
    ・グリーン(祖師ヶ谷大蔵)
    ・ディオール(新馬場)
    ・オリーブ(新馬場)
    ・この路(北品川)
    ・華有(武蔵小山)
    ・マーブル(五反田)
    ・リプトン(五反田)
    ・よし乃(鵜の木)
    ・レジオ(自由が丘)
    ・メオトキズーナ(池上)
    ・富士ランチ(阿佐ヶ谷)
    ・GARDEN(阿佐ヶ谷)
    ・フジ(高円寺)
    ・エビス(高円寺)
    ・ガシュマル(高円寺)
    ・ポトロ(高円寺)
    ・ビーイン(西荻窪)
    ・ひまわり(西荻窪)
    ・でしべる(西荻窪)
    ・ビザール(東武練馬)
    ・コイズミ(東武練馬)
    ・サムライ(小平)
    ・立川競輪(立川)
    ・WINS(立川)
    ・PAPER WALL(立川)
    ・路樹(八王子)
    ・エスエム(八王子)
    ・ミッキー(八王子)
    ・穂高(福生)
    ・ホーム(溜池山王)
    ・バンビ(本郷三丁目)
    ・コンドル(本郷三丁目)
    ・アルパイン(関内)
    ・すいれん(関内)
    ・ココ(仲木戸)
    ・パピー(川崎)
    ・ヒロ(鶴見)
    ・さんぽ道(鶴見小野)
    ・1.2.さんきち(元住吉)
    ・テル(横浜浅間町)
    ・モデル(石川町)
    ・ムースロン(石川町)
    ・赤い靴(上大岡)
    ・ベル(上大岡)
    ・じぃえんとるまん(新杉田)
    ・ミスティ(横須賀中央)
    ・shell(横須賀中央)
    ・ヒュッテ(衣笠)
    ・リバーストーン(馬堀海岸)
    ・ポッポ(浦安)
    ・laki(舞浜)
    ・ごうかく(幕張本郷)
    ・シャレード(津田沼)
    ・うらら(柏)
    ・コンパル(柏)
    ・リバーサイド(我孫子)
    ・埼玉屋(浦和)
    ・チャリオ(蕨)
    ・マキシム(蕨)
    ・CAFEdeARK(草加)
    ・ブルマン(松原団地)
    ・sette mari(三郷)
    ・バンビーノバンビーナ(南与野)
    ・エルム(深谷)
    ・ポンチ(前橋)
    ・ぽぽっと(前橋)
    ・パンプキン(前橋)
    ・なずな(栃木)
    ・バルク(古河)
    ・香慕茶(群馬)
    ・ミッキー(小淵沢)
    ・エヌサーティー(小淵沢)
    ・キッチンママ(札幌)
    ・ビバスパゲティ(札幌)
    ・声(札幌)
    ・味かつ(札幌)
    ・ZAZI(札幌)
    ・福田パン(盛岡)
    ・ひまわり(郡山)
    ・バリ(名古屋)
    ・カプチナ(名古屋)
    ・なにがし(名古屋)
    ・サンモリッツ(名古屋栄)
    ・マルサン(安城)
    ・オーツカ(金沢)
    ・ラッキー(金沢)
    ・NEWたぬき(金沢)
    ・ほあんかん(金沢)
    ・アラスカ(金沢)
    ・すぎの実(金沢)
    ・ピグマリオン(金沢)
    ・エンジェル(小松)
    ・シロッコ(福井)
    ・マタリ(福井)
    ・青い果実(宇治)
    ・WEST77(梅田)
    ・マルマン(梅田)
    ・起世(梅田)
    ・阪神構内喫茶(梅田)
    ・ナイアガラ(日本橋)
    ・おいで(日本橋)
    ・316(なんば)
    ・ジャジャ(なんば)
    ・SAISON(心斎橋)
    ・明治軒(心斎橋)
    ・ブルー(新世界)
    ・難波屋(新今宮)
    ・オリエント(尼崎)
    ・順(尼崎)
    ・パンドラ(尼崎)
    ・ジャワ(尼崎)
    ・マック(尼崎)
    ・ベラミ(新開地)
    ・フリージア(新開地)
    ・坊ちゃん(松山)
    ・プチマドンナ(松山)
    ・マロン(和歌山)
    ・匠(和歌山)
    ・WING?(福岡)
    ・グランシェフ(福岡)
    ・秋津(福岡)
    ・ジャガー(福岡)
    ・ポマト(福岡)
    ・やっぱ定食堂(福岡)
    ・はいから食堂(福岡)
    ・マスターの台所(鹿児島)
    ・ひろはま(鹿児島)
    ・ロイヤルキッチン(鹿児島空港)


    copyright(c) 2007-2020 eatnapo.net all right reserved.