大田区で食べたナポリタン一覧
2017年03月05日

今日のナポリタンは羽田空港!羽田空港第1ターミナル出発ロビーフロアの一番端っこにあるカフェはCaffe beneです。駅からは徒歩4分くらい。。。
何度か来たことがあるカフェ。今までは、ナポリタンがなかったので、お茶だけしようと来てみると、、、、

昔なうかしナポリタン!
なんと新メニューらしきパスタメニューにナポリタンがラインナップ。しかも最上段のポールポジション。これは予定変更で食べなきゃです。
テーブル20卓ほどの店内は出発前のお客さんで大賑わい。事前にお金を払うシステムで、もちろん注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始ですが、厨房からは離れた席だったので炒め音は聞こえず。待つこと4分ほどでナポリタンの到着です。

中細麺+たまねぎ+マッシュルーム+ウインナー のカフェのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、程よい!炒めスタンダードなナポリタンはシャツに飛びにくい系です。ウインナーが大きめに切られて食べごたえもしっかり系。出発前の小腹が空いたときにさくっと程よいボリュームのナポリタンでした。
-----------------------------------------
東京都大田区羽田空港3-3-2
ナポリタン 790円
カフェ ベネ (カフェ / 羽田空港第1ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第2ビル駅)
-----------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2017年03月05日の記事です。)
2017年02月21日

今日のナポリタンは羽田空港!羽田空港は国内線第1ターミナルにある洋食屋はル・シエールです。
羽田空港は中々のナポリタンスポット。以前見たときはなかった記憶なのですが、、、

ナポリタンがありました!
フライトまで余裕があったので入店です。
テーブル30卓ほどはありそうな大ハコの店内はこれから出発をする感じの方で大賑わい。
もちろん注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始ですが、厨房は遥か彼方なので、炒め音は聞こえません。。待つこと6分ほどでナポリタンの到着です。

中細麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー の洋食屋のナポリタンですわ、
早速実食してみると、うん、安心感!炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。場所柄パスタ系な感じなナポリタンかと思ってましたが、安心感のある炒め系で粉チーズとの相性ばっちりなナポリタンでした。
--------------------------------------------------
東京都大田区羽田空港3-3-2
ナポリタン 834円
ル・シエール (喫茶店 / 羽田空港第1ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第2ビル駅)
--------------------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2017年02月21日の記事です。)
2016年03月14日

空港の中のオサレな感じのカフェ!
今日のナポリタンは羽田空港!羽田空港は国内線第1ターミナルのいちばん端っこにあるカフェはHANEDA CAFEです。
何度か来ている羽田空港。こちらのカフェのメニューも見ていたはずなのに、、、

あゝ、ナポリタン。
オムライスのシズル感には勝てませんが、2列目真ん中に出てました。これは食べないと!ということで入店です。
テーブル20卓ほどの中ハコの店内は去年改装したとのこと。旅行に行く前の家族連れの方とかが、チラホラです。
メニューをいただきましたが、悩むことはゼロ!
もちろん注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わって調理開始ですが、炒め音は聞こえません。。待つこと4分くらいでナポリタンの到着です。

中細麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー のカフェのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、スピード!炒めスタンダードなナポリタンはシャツに飛びにくい系。スピード重視の空港となれば、業務用的な感じがしますが、これはこれで、間違いない味です!
ということで、あっという間に完食! の★★★☆☆
-----------------------------------
東京都大田区羽田空港3-3-2
ナポリタン 980円
ハネダカフェ (カフェ / 羽田空港第1ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第2ビル駅)
-----------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2016年03月14日の記事です。)