港区で食べたナポリタン一覧
2025年03月16日

今日のナポリタンは浜松町!東京ポートシティ竹芝のフードフロアにあるロメスパなお店からイメチェンした雰囲気のヤキスパ ローマケンです。
ロメスパ系のラインナップがしっかりですが、おつまみ系も充実していて飲み会もできちゃいます。
ナポリタンにトンカツトッピングができたのでトッピングも注文です。

まずはナポリタン!

続いてトンカツ!一面のソースの上に乗ってきます!

そして、、、最後にナポリタンとトンカツを合体!
太麺・たまねぎ・小松菜・しいたけ・ベーコン・エビ のロメスパのナポリタンです。
炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系!椎茸探しをしたくなるのはロメスパならでは。とんかつのソースとケチャップ味が混ざってこれもいい感じ。トッピングは他にもソーセージ、目玉焼きが出来るので、いつかは全部乗せを試したくなります。
東京都港区海岸1-7-1
ナポリタン 690円
トンカツトッピング 200円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年03月16日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2024年01月14日

今日のナポリタンは田町!?田町からラーメン二郎を越えて、慶應女子の校門をさらに越えたところにある喫茶店はグレースです。
こちら、、、2024年1月に行っていたのですが、すっかり食べた記憶だけにしてしまってました。。。
レストランカフェという名の通り、ご飯を食べても喫茶で使ってもどちらでも用途ピッタリな広角打法の喫茶店。

中太麺・ピーマン・たまねぎ・ハム の喫茶店のナポリタンです。
炒めしっかりの好きなタイプでゆったりした店内でまったり食べられて
癒されます。
東京都港区三田2丁目17-29-101
ナポリタン 1080円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2024年01月14日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2023年09月30日

今日のナポリタンは品川駅!品川駅ナカはエキュートの中にあるハムとかソーセージがメインな洋食屋はバル マルシェ コダマです。
以前から食べてみたかったのですが、なかなかランチ時のベストタイミングで訪れることができず、、やっと訪問できました!
レジで注文を済ませて待つタイプ。もちろん注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始ですが、厨房が遠いのと駅の喧騒で何も聞こえません。待つこと6分ほどでナポリタンの到着です。

太麺+ピーマン+たまねぎ+しめじ+ウインナー
の洋食屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、シャツに飛びそう系!炒めそこそこなナポリタンはシャツに飛びそう系。具材はしっかりスタンダード系。
そして、、コダマのナポリタンの特徴が、、、

パンがついています!
しかも真ん中に切れ目が入っているので、もはや挟んでくださいと言っているも同じ!?そんなわけで、、、

ナポパン!
ナポリタンを食べながらナポパンも作れちゃうという1度で2度おいしいナポリタン。この体験だけでも食べる価値ありと思っちゃいました。
-----------------------------------------
東京都港区高輪3-26-27
ナポリタン 1100円
バル マルシェ コダマ エキュート品川店 (バル / 品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅)
-----------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2023年09月30日の記事です。)
eatnapo at 00:00 
