江戸川区で食べたナポリタン一覧
2015年11月10日

ポークの神様!
今日のナポリタンは西葛西!西葛西から南に下って東に進んだ先にあるにある居酒屋は東京ポーク神社です。駅からは徒歩5分くらい・・・。
こんなシャレオツなネーミングのお店なので、ジンジャーさんとご一緒です。

まずは久々のウーロンハイ!
本日はジンジャーさんだけではなく、ハンバーグ界の重鎮なおこちゃま氏と、先輩界の重鎮なメンチ先輩さんとご一緒なオフ会モード。
マツコの知らない世界の舞台裏を色々伺いました!
そんなわけなので、、、注文は至って偏食な感じです。

しょうが焼き!

つくねはハンバーグです!

メンチカツも!

そして、、、ナポリタン!
ポーク神社だと言うのに、ナポリタンもレギュラーメニューに感謝です!
中細麺+ピーマン+たまねぎ+ハム の居酒屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、お酒がすすむ!炒めスタンダードなナポリタンはシャツに飛びにくい系。濃いめな味付けはお酒がすすむ系。ですが、痛風が怖いので、薄めたウーロンハイをガブ飲みです。
ということで、気分爽快! の★★★☆☆
-------------------------------------------
東京都江戸川区西葛西6-27-8
ナポリタン 550円
東京ポーク神社 本店 (居酒屋 / 西葛西駅、葛西駅)
-------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2015年11月10日の記事です。)
2012年05月03日

入り口にはサンプルのナポリタン!(ホントはペスカトーレかな?)
今日のナポリタンは船堀!船堀駅から徒歩4分くらいの近くは野村のマンションが建設中のカフェはCafe HOM+です。
本業は建設業な会社が手がけるこちらのカフェは1階が入り口で階段上って3階がカフェ店舗。ランチのスパゲティメニューにナポリタンがあったので入店です。
テーブル8卓ほどの小ハコの店内は若い女性でかなり埋まっています。男子な私は少し肩身が狭いですが、もちろん注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始なのですが、炒め音をすっかり聞き忘れ。。。スープとサラダを食べつつ、待つこと6分くらいでナポリタンの到着です。

細麺+ナス+たまねぎ+ピーマン+ベーコン のカフェのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、カフェメシ!炒めスタンダードなナポリタンは油断したらシャツに飛ばしちゃうかも系。カフェがてがけるカフェのフードメニューなので、オサレなタイプのナポリタンです。

雰囲気に流され、食後のスイーツも食べちゃいました♪
ということで、夜は夜メニューで別のナポリタンがある模様・・・の★★★☆☆
--------------------------------------
東京都江戸川区船堀3-9-15
ナポリタン(ランチ) 800円
+デザート 200円
cafe HOM+ (カフェ / 船堀駅)
--------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2012年05月03日の記事です。)
2012年04月25日

美術館みたいな店内
今日のナポリタンは葛西!葛西から南に下ってツタヤの近くを左折してすぐに出てくる喫茶店は街角です。駅から歩いて2分くらい。。。
葛西の街角にたたずむ喫茶店街角はその名の通りの店名な喫茶店。ナポリタンがあるようなので入店です。

テーブル10卓ほどの大ハコの喫茶店はご夫婦で切り盛りです。店内中央にある大きなテーブルの上には、彫刻が飾られています。
アートな雰囲気に囲まれて注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わって調理開始。聞こえる炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと5分でナポリタンの到着です。

太麺+ピーマン+たまねぎ+マッシュルーム+ハム の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、かちょ!炒めスタンダードなナポリタンは油断したらシャツに飛ぶかも系。茹で置きな麺で炒められたクタクタ系な喫茶店のナポリタンはがっつりかちょー系。粉チーズかけてちょうどいいかなぁです。

ということで、街角のまったりした雰囲気でした★★★☆☆
---------------------------------
東京都江戸川区東葛西6-2-14
ナポリタン 630円
---------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2012年04月25日の記事です。)