スパゲティ屋で食べたナポリタン一覧
2013年05月07日

今日のナポリタンは神谷町!神谷町から東京タワーの方に歩いて飯倉の交差点の所にあるパスタなお店は伊太利亜亭です。神谷町からは歩いて4分くらい。。
神谷町でナポリタンを食べるならここに行かね〜と♪ということで、ヘビーユーザーの方からのお誘い。12時過ぎに到着したら、ほぼ満席。テーブル10卓ほどの小ハコの店内は近隣勤務の男女で大混雑でした。
注文するのはもちろんナポリタン!!
ヘビーユーザも追随してナポリタンなのですが、社食並に食べ慣れているだけあって「大葉乗せ」なるトッピング。これは気になります。
注文終って調理開始のはずですが、どれがナポリタンの炒め音なのかは残念ながらわかりません。。待つこと5分くらいでナポリタンの到着です。

中細麺+ピーマン+たまねぎ+マッシュルーム+ハム
のスパゲティ屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、結構ボリューミー!炒めスタンダードなナポリタンはシャツには飛ばないけど油断禁物系。普通盛りでも結構な量。大盛りにしないでよかったです。粉チーズとの相性ばっちりなナポリタンでした。

大葉が乗ったナポリタン。途中で大葉を混ぜれば味に変化ができて、ボリュームも忘れちゃいそうです♪
ということで、他のパスタも食べね〜と♪の★★★★☆
--------------------------------
東京都港区麻布台1-10-9
ナポリタン 900円
伊太利亜亭 (パスタ / 神谷町駅、赤羽橋駅、六本木一丁目駅)
--------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2013年05月07日の記事です。)
2011年11月13日

お店の外でも、並で大盛!

お店の中でも、並で大盛!

今日のナポリタンは浜松町。浜松町の中央改札のコンコースにあるBARなお店はBARCAです。改札でて15秒。。
夜はBARな感じのお店のようですが、ランチ時はロメスパ系なスパゲティなお店。kimimatsuさんからのタレコミいただき行ってまいりました。
「並で大盛」推しなこちらのお店、大盛なお店だけにお客さんは男子のみ。。。もちろん注文するのはナポリタン(並)!
注文終って調理開始。とっても近くで調理されるナポリタンの炒め音はスタンダードな肉炒め級。待つこと6分でナポリタンの到着です。

中太麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー
のロメスパなナポリタンです。
早速実食してみると、、、確かに多い!炒めスタンダードなナポリタンは油断しなきゃシャツには飛ばない系。触れ込み通りですが、、、並で大盛りです!食べてもなかなか減らないナポリタン。粉チーズかけながら味を変えて食べなきゃです。それにしても、パンチョから火がついたのか、この手のお店増えましたねぇ。。。
ということで、世の男子は結構大食漢?!?の★★★☆☆
-----------------------------
ナポリタン(並)
東京都港区海岸1-3-1
BARCA 浜松町駅店 (洋食 / 浜松町駅、大門駅、竹芝駅)
-----------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年11月13日の記事です。)
2011年06月15日

今日のナポリタンは高田馬場!高田馬場は早稲田とは反対方向に出て、ゲームセンター白鳥の30歩先にあるロメスパなスパゲティ屋は東京スパゲッチです。駅からは徒歩1分位。。。
パンチョから始まったロメスパ業態のチェーン展開。"金の蔵"を展開する三光マーケティングフーズが2011年初頭に参入し、東京スパゲッチとして展開を始めました。(といっても、まだ1店だけですが。。)
階段上って2階にある店舗は、テーブル6卓+カウンタ10席ほどの中ハコです。お店が開いてすぐ位に入ったので、お客さんは私だけでした。。

券売機でチケットを購入するプリペイドなオーダー方式。テイストや麺の量をチョイスします。さらに上にはウインナーやから揚げやらがトッピング可能な状況で、すぐに決めるが大変です(++)
悩んだ末に注文したのは、テイストはもちろんナポリタン、麺はコビト(300g)、トッピング無のシンプルパターンです。
注文終って調理開始。カウンタ越しに見える炒め風景。聞こえてくる炒め音はちょっと大きめ肉炒め級。待つこと5分でナポリタンの到着です。

極太麺+ピーマン+しいたけ+ピーマン+ウインナー+ベーコン
のロメスパ系のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、ガーリック!炒めしっかりなナポリタンはシャツに飛ばない系。ガーリックな味わいの間違いのない味はさすがのマーケティング。しいたけ入りなナポリタンはちょっと珍しいかなぁ。コビトと言えど300gはやっぱりそれなりなボリュームでした。
ということで、2店目はいつになったらオープンなのかな?の★★★☆☆ 3.75
-------------------------------
東京都新宿区高田馬場4-8-7
ナポリタン 580円
東京スパゲッチ 高田馬場店 (パスタ / 高田馬場駅、下落合駅、西早稲田駅)
-------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年06月15日の記事です。)