トルコライスで食べたナポリタン一覧
2025年04月01日

今日のナポリタンは青物横丁!青物横丁のバス通り沿いになる長崎なお店は長崎横丁です。
夜は居酒屋営業で昼はランチ営業な二毛作なこちらのお店のランチで、、

トルコライス!
さすが長崎のお店だけあってトルコライスがあります!曜日限定のようなので要注意!
コの字型のカウンタ先だけの店内はほぼ満席。

トルコライス!結構なボリューム!

ナポリタン!
中太麺・ピーマン・たまねぎ・ウインナ の居酒屋ランチのナポリタンです。
ケチャップ絡んだナポリタンはシャツに飛ばない系。カレーがメインなので付け合わせ的な位置付けのナポリタン。ごろっと感のカレーが優しいトルコライスでした。
東京都品川区南品川3-6-3
トルコライス 980円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年04月01日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2025年03月10日

今日のナポリタンはコンビニ!ローソンから発売されていたのはおにぎりメインなワンプレートなお惣菜セットな見た目のおにぎり&麺セットです。
急な雨に傘を買おうと入ったローソンのお弁当を見ていれば入荷したての品を発見!よく見れば、、かすかにオレンジ色!さらに目を凝らせばナポリタン!
「麺」が意味するのはナポリタンということなのですね。もちろん購入です。
カレーピラフとハンバーグと赤ウインナーとナポリタン。ちょっと変速なトルコライスっぽいメニュー構成。

中太麺 のナポリタンは素ナポです。
やはり、、ミニトルコライスな味わい!ケチャップ絡んだナポリタンはシャツに飛ばない系。おにぎりにナポリタンの炭水化物コンビの食べ応えはパンチ力あり!ナポリタンを採用していただき感謝感謝です。
おにぎり&麺セット 348円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年03月10日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2024年01月23日

今日のナポリタンは秋葉原!秋葉原は高架下にあるCHABARAというお店の中に展開している長崎料理が食べられるお店は長崎トルコライス食堂です。駅からは徒歩3分くらい。。。
長崎といえば、、、(勝手ながら)トルコライス!
ピラフにカツにナポリタンがワンプレートに乗った長崎を代表する料理の一つ。そんなトルコライスがメインディッシュなお店ですが、ほかにも長崎名物な料理も食べられます。そうは言っても私の気持ちは1つだけ。
色んな種類のトルコライスがありますが、注文するのはスタンダードトルコライス!!
注文終わって調理開始ですが厨房から遠い席になったので何も聞こえません。。待つこと5分ほどでトルコライスの到着です。

やはり圧強め!

中太麺のナポリタンはほぼ素ナポです。
早速実食してみると、、、うん、付け合わせ的!ケチャップ絡んだナポリタンはシャツに飛ばない系。ピラフとカツをつなぐ橋渡しなイスタンブール的存在。付け合わせのナポリタンとして存在感ばっちりでした。
---------------------------------------
東京都千代田区神田練塀町8-2
スタンダードトルコライス 1100円
長崎トルコライス食堂 (洋食 / 秋葉原駅、末広町駅、岩本町駅)
---------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2024年01月23日の記事です。)
eatnapo at 00:00 
