ナポリタン?で食べたナポリタン一覧
2017年04月10日
今日のナポリタンはとっても久々の大阪!大阪は道頓堀にある焼きそばの専門店は寿座 総本店です。難波からは歩いて8分くらい。。。
久々の大阪ということだったのでたこ焼きにお好み焼きに粉ものを食べた直後だったのでしたが、、、
すごい焼きそば!?
提灯の奥に見える「すごい焼きそば」の文字。そして、、
トマト焼きそば!?!
トマトの入った焼きそばとなればナポリタンの親戚か?!なんて思ってしまったので、お腹いっぱいでしたが頑張って入店です。
カウンタ20席ほどの店内でしたが、店内は満席だったので外のテーブル席に座らせていただきました。そして、迷わず注文するのはトマト焼きそば!
注文終わって調理開始ですが、店内の風景はもちろんわかりません!待つこと5分ほどでトマト焼きそばの到着です。
写真と一緒!
焼きそばwithトマトな感じのビジュアルは写真と一緒。
焼きそば+トマトの焼きそば専門店の焼きそばです。
早速実食してみると、、、うん、トマトもしっかり!炒めしっかりの焼きそばは油断してもあまりシャツには飛ばないでしょう系。やはり焼きそばにトマトが入っているだけなので焼きそば感100%。焼きそばとトマトの相性もばっちり!やっぱりナポリタンとは遠かったです!
-------------------------------------------
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-21
トマト焼きそば 980円
寿座 総本店 (焼きそば / 大阪難波駅、日本橋駅、近鉄日本橋駅)
-------------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2017年04月10日の記事です。)
2017年01月17日
うどん!
今日のナポリタン(?)は渋谷!渋谷からてくてく歩いてbunkamuraを超えて神泉の方にほぼ近づいていくほどの距離の場所のところにあるうどん屋はやしまです。渋谷駅からだと徒歩10分強くらい。。。
渋谷の地に出店されてから40年が経ったというこちらのさぬきうどんのお店は代々木八幡と円山町の2店舗があります。代々木八幡の方では行列した思い出も・・・。
そんな歴史のあるうどん屋さんで気になるメニューが・・・
ミートソースうどん!
ナポリタンではないですが、、これは気になります!
ということで、もちろん注文するのはミートソースうどん!
注文終わってゆで始め。炒め音はもちろん聞こえません!待つこと8分ほどでミートソースうどんの到着です。
こちらは使用前。うどんらしからぬ粉チーズが付いてきます。
こちらは混ぜ混ぜした後!
早速実食してみると、、、うん、ミートソース!炒めよりも絡めなミートソースうどんはしっかり絡めたのでシャツには飛びにくい系。それにしても、ミートソースとうどんもよく合います。特に天かすとの相性がなぜだかぴったり。ノンストップですすってあっという間に食べ終わってしまいました!
-----------------------------------------
東京都渋谷区円山町10-13
ミートソースうどん 950円
やしま 円山町店 (うどん / 神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅)
-----------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2017年01月17日の記事です。)