パン屋で食べたナポリタン一覧
2015年06月19日
丸十系のパン屋です
今日のナポリタンはナポパン!谷中銀座の入口手前にある由緒正しい丸十系のパン屋はサンゴダールです。駅からは徒歩2分位。。。
板橋のマルジューのナポパン以来、丸十の名前を覚えましたが、本当に各地に散らばってるのですね。こちらのお店も建物2階に家紋が入っています!
そんなマルジュー系のパン屋ではあるのですが、、、見つけてしまったのは、ナポパンではなく、お弁当のナポリタン!もちろん購入です。
中細麺+ピーマン+たまねぎ+にんじん+ベーコン+ウインナー
の弁当のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、求むナポパン!炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。肉系具材が2種類というのが非常に嬉しい贅沢系。これをコッペパンに挟んで食べてみたいと思わせるナポリタンでした。
ということで、ナポパンバージョンを食べてみたいなぁの★★★☆☆
-------------------------------------------------------
東京都荒川区西日暮里3-2-3
ナポリタン 料金忘れ・・・
-------------------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2015年06月19日の記事です。)
2014年12月01日
OCAZU CAKE
今日のナポリタンはナポパン?ケーキ?駒沢大学駅近くに出来た色々な料理をケーキに閉じ込めたというOCAZU CAKEなお店はCAZU CAKE Covenです。
田園都市線が遠くなってしまった昨今、近所に住んでいる人にお願いして買ってきてもらいました♪
数あるメニューの中で、ナポリタン以外にOCAZU CAKEになっている料理というと「オニオングラタンスープ」「ハンバーグステーキ」「五目ひじき」「エビチリ」「筑前煮」「タンドリーチキン」「ごまだんご」。選考基準は分かりませんが、ナポリタンを入れていただき感謝感謝です。
麺無しで、ピーマン+たまねぎ+ベーコン のナポリタンケーキです。
早速実食してみると、、、うん、ナポリタン!炒めではないナポリタンは油断してもしなくてもシャツには飛ばない系。コッペパンにナポリタンが挟まれたナポパンとも違う、ナポリタンオマージュ系な一品に、このままメニューから消えなければいいなぁと、思うばかりでした。
ということで、買ってきていただき感謝感謝の★★★☆☆
-----------------------------------------------
東京都世田谷区駒沢2-1-6
ナポリタン 300円
Coven (パン・サンドイッチ(その他) / 駒沢大学駅)
-----------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2014年12月01日の記事です。)
2014年02月27日
今日のナポリタンはナポパン!三ノ輪の大関横町の交差点から明治通りを少し田端側に進んだところにあるパン屋はオーロールです。駅からは徒歩2分位。。
町のパン屋さんな感じのお店なのですが、オーロールという名前のパン屋って都内にいくつかあるんですね。そんな中の一つの三ノ輪店で見つけました。
ナポリタン!!!
ラップがはちきれんばかりのナポパンのルックスは隣の焼きそばパンにも引けを取りません!もちろん購入です。
中細麺+たまねぎ+ウインナー のナポパンのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、しっかり!ケチャップ絡んだナポリタンはシャツに飛ばない系。たまねぎ+ウインナーと具材もしっかりしたナポパンは食べ応えも十分で個人的にはヒットしました。
ということで、他のオーロールでもナポパンあるのかなぁ・・の★★★★☆
----------------------------------------
東京都荒川区東日暮里1丁目2-7
ナポパン 100円
オーロール 三ノ輪店 (パン / 三ノ輪駅、三ノ輪橋駅、荒川一中前駅)
----------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2014年02月27日の記事です。)