南太田で食べたナポリタン一覧
2025年04月03日

今日のナポリタンは南太田!南太田超駅前の喫茶店はぱぁら〜泉です。
ぱぁら〜泉のナポリタンと言えば、、、

ポラタ!
ポラタという名のナポリタン!

そして、日本ナポリタン学会認定店!

そしてポラタの実物!
中細麺・たまねぎ・ピーマン・マッシュルーム・ベーコン・ウインナー の喫茶店のナポリタンです。
がっつりハードな炒め系のナポリタンはシャツに飛ばない安心系。好きなタイプのナポリタンはフォークが止まらず一気に食べ終わっちゃいました!
神奈川県横浜市南区南太田1-27-10
ポラタ(ナポリタン) 1000円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年04月03日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2012年09月07日

今日のナポリタンは南太田!南太田の駅前広場にある喫茶店はぱぁらー泉です。駅からは徒歩15秒。。ブログを始めた当初に訪問した時の衝撃以来、なかなか行くことができていなかったぱぁらー泉。やっとこさの再訪です。
こちらの喫茶店の何が衝撃的かというと・・・

ポラタ!!!
ぱぁらー泉では、ナポリタンのことをポラタという名称で提供されているのです。なんでポラタと呼ぶのか??!起源は不明・・・。
そんなわけでポラタ(ナポリタン)を食べに入店です。
1階はテーブル8卓程の店内は、スポーツ新聞をじっくり読めそうな雰囲気でまったりできます。ランチ時を過ぎてしまっていたので、お客さんはチラホラ。
もちろん注文するのはナポリタン!!
注文終って調理開始。聞こえる炒め音は結構大きめ肉野菜炒め級。待つこと5分くらいでナポリタン(ポラタ)の到着です。

中細麺+ピーマン+マッシュルーム+たまねぎ+ウインナー+ベーコン
の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、おいしー!炒めしっかりの焦げ目も付いた感じのナポリタンはシャツに飛ばない系。改めて5年ぶりのポラタでしたが、かなり好みのナポリタンです。ウインナー+ベーコンの肉系具材ダブルというのもうれしいです。
ということで、ポラタよ永遠に・・・の★★★★★
-------------------------------------------
神奈川県横浜市南区南太田1-27-10
ナポリタン単品750円・セット850円
珈琲ぱぁらー泉 (パスタ / 南太田駅、吉野町駅、黄金町駅)
-------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2012年09月07日の記事です。)
2010年04月09日
11AM〜終電まで。鉄人系の喫茶店です。
今日のナポリタンは南太田!南太田から徒歩3分、平戸桜木道路沿い、サミットの手前にある喫茶店はトミーです。
2007年3月以来の訪問は、行方不明から戻ったBAD漢さん、gingerさん、D.Kさん、私の4名で訪問です。
ホールがおじいちゃん、厨房はおばあちゃんの2名で切り盛りの喫茶店。時が止まっているのか、2007年当時と何も変わらないです。。。
ウーロンハイで乾杯の後にもちろん注文するのは、ナポリタン。
注文終わって調理開始ですが、ウーロンハイ入ったので特に炒めも気にしてませんでした。。??分でナポリタンの到着です。
鉄板系!名古屋式!!
相変わらずのフォルムは、南太田にいるのに、タマゴが敷かれた名古屋式のナポリタンです。
中細麺+ピーマン+マッシュルーム+たまねぎ+ハム
の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、トミー!炒めしっかりなナポリタンはシャツに飛ばない系。齢70overなおばあちゃんが作ってくれたとは思えない力のこもったナポリタンは、愛情タップリでウーロンハイがどんどん進んで大変です。
料理を食べ終わった後もまったりしてたら、
「これどうぞ♪」(漢さんプレゼンツ)
サービスでおでんをいただいちゃいました♪他にも酢の物のようなものまでいただいちゃって、人情系サービスに、更にウーロンハイで今日も酔っ払いです。。
ということで、これからも頑張ってくださいねの★★★★☆
----------------------------------------
神奈川県横浜市南区南太田1-8-13
ナポリタン 800円
トミー (喫茶店 / 南太田駅、吉野町駅、蒔田駅)
----------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2010年04月09日の記事です。)