大阪府で食べたナポリタン一覧
2011年05月11日

今日のナポリタンは難波!南海難波から歩いて府立体育会館の脇道を入って体育館の次のブロックにあるスパゲティ専門の渋い外観のお店はタブキです。難波からは徒歩5分くらい。。
TABUKIじゃなくてTAVUKIなスペルがちょっと気になるスパゲティ専門店は、テーブル2卓+カウンター5席位の小ハコの店内をおじちゃん一人で切り盛りです。
スパゲティ専門店ということで・・・

メニューがかなり豊富です!
「バンプスープパスタ」「ワインパスタ」など気になるメニューが数多くありますが、やっぱり注文するのはもちろんイタリアン!(少なめ)
注文終わって、すぐに調理開始ですが、メニューにもあるように茹でに7分かかります。茹でを待ってる間にサラダが到着です。

バナナとキャベツとトマトで作られたトリコロールな色遣いのサラダ。バナナの存在感が際立ちます。バナナサラダを食べてしばらくしたらイタリアンが到着です。

中細麺+にんじん+しめじ+たまねぎ+ベーコン
のスパゲティ屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、さっぱり!炒めそこそこのナポリタンはシャツには飛びにくい系。全体的にさっぱりした味のナポリタンで、具材がちょっと変則な感じが印象に残ります。
そして、スパゲティを食べ終わる寸前に、締めの一品が登場です。

バナナジュース!!口コミでもみなさんが書かれていたので楽しみにしてました♪
ジューサーでその場作ったバナナジュースまで付いてくるんです。で、このバナナジュースがまた美味しかったです。
ということで、なんでバナナ尽くしなんだろう?!?の★★★☆☆3.75
------------------------------------
大阪府大阪市浪速区難波中3-8-22
イタリアン 650円
スパゲティ専門店タブキ (パスタ / 難波駅(南海)、大国町駅、大阪難波駅)
------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年05月11日の記事です。)
2011年05月09日

今日のナポリタンは日本橋!日本橋と言っても大阪の日本橋で、千日前商店街の中にある喫茶店は純喫茶アメリカンです。日本橋は徒歩3分くらい。。
ブログを始めてから大阪には何度か来ていますが、毎度来ることができていなかった純喫茶アメリカン。やっと食べに来ることができました。外のメニューはフォッサマグナ以西らしく「イタリアン」表記。もちろんナポリタンのことを指すので入店です。
テーブル20卓ほどありそうな大ハコの店内はおじちゃん・おばちゃんがゆったりお寛ぎ中。邪魔をしないように静かに着席です。
そして、座ってすぐに注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わって調理開始。結構離れた厨房からも炒め音が聞こえてきます。聞こえる炒め音は肉炒め級。待つこと4分でナポリタンが到着です。

中細麺+ピーマン+マッシュルーム+たまねぎ+ハム
の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、調和!炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。THEスタンダードな具材で出来上がった、これぞ喫茶店のナポリタンなビジュアルは、お店の雰囲気と見事に調和しています。粉チーズ無しでサクサクフォークが進むナポリタンです。
ということで、スタンダードはスタンダードで難しいはずの★★★★☆
--------------------------------------
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-4
ナポリタン 840円
純喫茶 アメリカン (喫茶店 / 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅)
--------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年05月09日の記事です。)