川崎大師で食べたナポリタン一覧
2025年04月27日

今日のナポリタンは川崎大師!川崎大師の島忠ホームズの中のフードコートにあるのはあのロメスパなスパゲッティーのパンチョです。
こちらの島忠ホームズ川崎大師店はメニューが特殊で、、、

鉄板ナポリタン!
たまごが敷かれた名古屋式。さらに生姜焼きが乗ったカレーもあるという嬉しいラインナップ!
とっても嬉しいナポリタンと生姜焼きの揃い踏みなので、ジンジャーさんとご一緒に訪問です。
注文が終われば呼び出されるタイプのフードコート仕様。

ナポリタン!(大盛り)

オールフリーも!
炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。2人でシェアなので大盛りも気にならない系。たまごが敷かれた名古屋式は普段のパンチョでは食べられないタイプなので嬉しいです。
ナポリタン 990円
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20-20
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年04月27日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2011年02月03日

花屋の2階だからフラワー!
今日のナポリタンは川崎大師!川崎大師の門前にある花屋"花辰"の2階にある喫茶店はフラワーです。川崎大師からは徒歩8分くらい。。。
1階と2階が連動したお店は、傘屋の2階のシェルブール以来。しょうが焼きにナポリタンのラインナップで、gingerさん・キュアマリンさんと訪問です。
テーブル6卓ほどの小ハコの店内は、花に囲まれていい匂いが充満です。愛妻家のマスターなのか奥様の写真だったり、マスターと渡●謙の2ショット写真等が多数飾られています。
いい匂いの中注文するのはもちろんナポリタン!(少なめ)
注文終って調理開始。すぐ近くの厨房から聞こえる炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと5分でナポリタンの到着です。

中細麺+ピーマン+マッシュルーム+たまねぎ+ハム
の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、、うん、THEスタンダード!炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。日本人が頭に思い描くようなスタンダードな喫茶店ナポリタンは、却って珍しい感じです。もちろん粉チーズとの相性もぴったりです。
ということで、夜はスナックになるのかな?の★★★☆☆ 3.5
----------------------------------
神奈川県川崎市川崎区大師町13-7
ナポリタン 550円
喫茶軽食 フラワー (喫茶店 / 東門前駅、川崎大師駅、産業道路駅)
----------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年02月03日の記事です。)
2008年05月11日
今日のナポリタンは川崎大師。駅前徒歩10秒のところにある喫茶店はティールーム城亜です。
門前の通りにでも喫茶店があるかと思ったら、駅前からすでに沈没・・・もちろん入店です。
早速お店に入ってみると、、、お客さんらしき、おばあちゃんと男性の2組が店内にいるだけです。あれっ?!??お店のひといないのかな?!?
なんて、思ってたら、、お客さんと思ってたおばあちゃんが注文聞いてくるじゃないですか。
えーーーーっ!!
今までお客と店員がボーダレスなお店は何度もありましたが、こんなに違和感なくお客さんになってたお店は初めてです!!
これは名店かも?!?
そんなおばあちゃんに注文するのはもちろんナポリタン!!(少なめ)
このおばあちゃんが作るのかなって思ってたら、今度は奥からロッケンなマスターが登場です。どうやらこのマスターが作るみたいです。
カウンターの奥にある厨房に入って調理開始のようですが、全く炒めが聞こえません!待つこと5分。何も聞こえずナポリタン到着〜
中太麺+ピーマン+たまねぎ+ハム
の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うーーん。難しい・・・炒め程ほどのナポリタンはシャツに飛ばない系ですが、、具材がちょっと少ない気がします。それと、、麺が細切れになっちゃっていて、フォークに絡めづらいのが難点かも。
ケチャップで攻めてくるので、粉チーズとの相性はバッチリです。
ということで、ボーダレスでロックって初めてですの★★★☆☆
-----------------------------------
神奈川県川崎市川崎区大師駅前1-5
ナポリタン 650円
-----------------------------------

情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2008年05月11日の記事です。)