曳舟で食べたナポリタン一覧
2024年10月07日

今日のナポリタンは曳舟!曳舟からというよりも朝から都バスに乗って水戸街道からちょっと入った住宅街にある洋食屋はあきらです。
街と洋食屋のイメージにドンピシャはまるお店は、地元のお客さんが老若男女。メニューにはしっかりとナポリタンの文字!

中細麺・たまねぎ・ウインナー の洋食屋のナポリタンです。
超シンプル具材がすごい!たまねぎとウインナーだけのシンプルなストロングスタイルなナポリタン。それでも、たまねぎの存在感がばっちりハマっていて、このシンプルさがまたいい感じ系。他のメニューも食べてみたいです!!
⚫︎東京都墨田区向島4-5-7 金子ビル 1F
⚫︎ナポリタン 800円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2024年10月07日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2011年12月02日

今日のナポリタンは曳舟!東武伊勢崎線の曳舟駅改札を出てすぐ右にある喫茶店珈琲家に併設されたパンコーナーで発見したナポパンです。
駅舎内にあるので雨にも濡れないでアクセス可能な珈琲家。そんな喫茶店の入口入った横にはパンコーナー。ナポパンがないかと覗いてみると・・・

下町のナポリタンドッグ
なんと嬉しいナポパンを発見です。もちろん購入です。自宅にお持ち帰りです。

中細麺+たまねぎ+マッシュルーム+ピーマン+ウインナー のナポパンです。
早速実食してみると、、、うん、具材たっぷり!ケチャップしっかり絡んだナポリタンはシャツに飛ばない系。ナポパンとしてはとっても珍しい具材たっぷり系で、食べ応え十分。このナポパンひとつだけでも結構お腹に溜まりました。
ということで、ワンドリンクで店内で食べることも可能ですの★★★★☆
--------------------------------
東京都墨田区東向島2-26-6
ナポパン 200円
--------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年12月02日の記事です。)
2009年09月15日
ちょっと前の夏のお話です。
今日のナポリタンは曳舟!曳舟駅からは徒歩2分ほどのところにある、商店街の中の喫茶店はジローです。京成曳舟からも徒歩3分位?の近さです。
かき氷を出す喫茶店を探していたら、ナポリタンにしょうが焼きのダブルで揃っているこちらの喫茶店を発見です。
年季の入った店内はテーブル6卓程の小ハコです。気さくなお母さんがホールを切り盛りです。(厨房の男性はジローさん?)
注文するのはもちろんナポリタン!少なめで!
「隣のキュアパインさんが食べるから普通でね。」
少なめオーダーしようとしたら、気さくなお母さんからのとっさの一言。偶然隣に居合わせたキュアパインさんも食べたいとのことでノーマル盛になっちゃいました。。。
注文終わって調理開始。聞える炒め音は、結構大きめ肉炒め級。待つこと6分でナポリタン到着です。
細麺+ピーマン+たまねぎ+ハム の喫茶店のナポリタンです
早速実食してみると、、、うん、濃厚!炒めしっかりソース少しあまり気味なナポリタンはこれならシャツには飛ばないでしょう系。ざく切りの具材に濃厚なナポソースは、粉チーズとの相性ぶっちぎりで、好きな味でした。
ということで、サービス満点でしたの★★★★☆ 4.5
---------------------------------
東京都墨田区東向島2-31-19
ナポリタン(セット) 750円
*アイスコーヒーは+50円
---------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2009年09月15日の記事です。)