根岸で食べたナポリタン一覧
2025年03月30日

今日のナポリタンは横浜!最寄駅がどこになるかは分からないですが私は桜木町から路線バスで向かったナポリタン専門なお店は横浜ナポリタン PUNCHです。
アクセスに悩み食べられていなかったPUNCH。意を決して始発に乗って朝7時オープン狙いで行ってきました!
バスに揺られて6:50ごろお店の前に到着したら、車の中で開店を待っている感じの方が1人。朝ナポ仲間がいたのが嬉しいです!

本日頼んだのはナポリタン普通盛りに厚切りベーコントッピング。
極太麺・たまねぎ・ウインナー
炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。ベーコンの食べ応えも抜群で朝からがっつり食べたいという欲望に寄り添ってくれるナポリタン。もっと色々と試したかったですが、早起きした甲斐がありました!
神奈川県横浜市中区錦町16-1
ナポリタン 850円
ベーコン 150円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年03月30日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2009年12月14日
今日のナポリタンは横浜!根岸!やっと石川町から先に行けました。根岸駅から歩いて15分位?という位、駅から離れた所にある洋食屋は西洋料理たじまです。
この時に同行できなかった西洋料理たじま。関内・石川町エリアでいつも沈没してしまっていて、なかなか行くことができませんでした(駅から遠いのもちょっと障壁・・)。。。意を決して、本日は関内でわざと乗り過ごしです。
根岸駅降りて夕暮れの中徒歩15分。本当に到着するか不安になりそうになったとき、突如住宅街の中に現れます。ナポリタンがあるのは分かっているので、もちろん入店です。
テーブル4卓程の小ハコのお店はご夫婦で切り盛りです。もちろん注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わって調理開始。厨房が丸見えの店内の中に響き渡る炒め音は、スタンダードな音量で野菜炒め級。待つこと4分でナポリタン到着です。
中細麺+マッシュルーム+しめじ+たまねぎ+エビ+イカ
の洋食屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、うん、クリーミー!炒めはそこそこなナポリタンはシャツにギリギリ飛ばなかったはず系。やっぱり横浜スタイル(?)なエビ入りのナポリタンはソース力がいい感じです。
ということで、スペアリブは食べられず・・(涙) の★★★★☆
---------------------------------------
神奈川県横浜市磯子区広地町1-12
ナポリタン 850円
---------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2009年12月14日の記事です。)
2007年07月10日

お店は鶯谷の駅から歩いて5分くらいのところにあります。バリアフリーの入り口から店内に入ると、お店の人が出迎えてくれます。いやー、こんな出迎えのあるナポリタンって珍しいかも。
、、、と思いながらテーブルまで連れられてきちゃいました。
念のため、メニューを見ながらナポリタンがあることを確認です。よかったよかった。ちゃんとありました。「スパゲティ・ナポリタン」。1730円也。久しぶりの1500円overのナポリタンです。
もちろん迷わず注文します!ナポリタン!!!
落ち着いた雰囲気は、いつもの喫茶店や街の洋食屋さんとは違います。そんなわけで、もちろん厨房が見えるわけでもなく、調理音がもれてくることもなく、静かに待つだけです。
そして、待つこと20分。ようやく到着です。
中細麺+たまねぎ+ピーマン+マッシュルーム+エビ
のナポリタンです。そして、粉チーズがデフォです。
見た目からは、炒めそこそこ、ケチャップナポリタンって感じです。
実食してみると、、、、やっぱり美味しいです。ケチャップもしっかり麺に絡んでいて、プリプリの海老がたくさん入っていて食べ応え十分。しっかりしたナポリタン。
でも、値段とのバランスを考えると、ちょっと期待値とは離れてしまっているかもしれないです。かといって、美味しくないってことでもないので、やっぱり標準点・・・
ということで、★★★☆☆
メンチカツとか他のメニューはすごい美味しそうでした。。。
ナポリタンの続きを読む
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年07月10日の記事です。)