沖縄で食べたナポリタン一覧
2015年08月22日

今日のナポリタンは沖縄!今回の沖縄編のラストは那覇空港の空腹を満たしてくれるフードコート的な場所のSNACK COURT by ROYALです。
ロイヤルが手がけるお店。テーブル50卓程ありそうな店内は、出発前の最後のひと時を過ごしている人で結構混んでます。ホテルに続いて、ここでも偶然の出会いがありました!!

Bランチの右側!
Aランチ、Bランチとワンプレートに乗ったランチメニュー。どちらにもナポリタンらしきものを発見です!昼ごはんを食べた後だったので、胃袋に優しそうなBランチでナポリタンらしきものにチャレンジです。
注文終わって調理開始のはずですが、一旦席に戻ってから呼び出しされるので、炒め音は聞こえません。待つこと5分程で呼び出されました。

揚げ物のオンパレード!
重量級のメンバーに囲まれて、ナポリタンの肩身が狭い感じ。ナポリタンに近づいてもう一枚。

中太麺のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、付け合せ!ケチャップ絡んだナポリタンは完全に付け合わせ的な扱い。揚げ物を食べながらのお口直しに食べる感じでした。
ということで、沖縄また来なきゃ〜 の★★★☆☆
---------------------------------------------
沖縄県那覇市字鏡水150番地
Bランチ 1000円
SNACK COURT by ROYAL 那覇空港店 (沖縄料理 / 那覇空港駅)
---------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2015年08月22日の記事です。)
2015年08月18日

ハンバーグとカレーの店!
今日のナポリタンは沖縄!恩納村のリゾートエリアの繁華街にあるハンバーグとカレーがイチオシな沖縄料理屋は島バーグと島カレーです。那覇市内から車で一時間くらい。。。
何を食べようかとウロウロしていたところ、カレー気分になったので、入店です。
カレー気分でしたが、メニューを見ると、、、

島焼きそば!
国際通りで島ナポリタンを食べたことを思い出し、勇気を出してお願いです。
「焼きそばをケチャップで炒められませんか?」
子連れだったので、子供用にと思っていただいたのか、ありがたいOK回答!ということで、もちろん注文です!
注文終わって調理開始。聞こえる炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと4分で島ナポリタンの到着です。

沖縄そば+アグー豚+ゴーヤ+もやし
の沖縄料理屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、おいし〜!炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。特別対応とは思えない出来上がりのナポリタンは好みのタイプ。娘も美味しそうに沢山食べてました。
ということで、いつかレギュラー入りしないかなぁ〜 の★★★★★
-------------------------------
沖縄県国頭郡恩納村前兼久89
ナポリタン 980円
島バーグと島カレー (カフェ / 恩納村)
-------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2015年08月18日の記事です。)
2015年08月15日

今日のナポリタンは沖縄!沖縄は恩納村にあるホテルはリザンシーパーク谷茶ベイです。那覇空港からはクルマで1時間強。。。
こちらのリザンシーパーク谷茶ベイは、今回の沖縄でお世話になったホテルなのですが、朝食を食べにレストランに行ってみると、、、

もはやキセキ!?!ナポリタン!
なんと、パスタのソースがナポリタン!!!しかも、翌日再度チェックしてみると、ソースが別のものに変わっていたので、まさ奇跡!偶然の出会いに感謝です!
もちろん迷うことなく盛りつけます!!

シャツに飛ぶ系!
中細麺+マッシュルーム+たまねぎ+ベーコン のホテルのナポリタンです。

ビュッフェらしく、ランチョンミートを乗せてみました。
早速実食してみると、、、うん、飛ぶ系!炒めよりも絡めなナポリタンは油断したらどんどんシャツに飛んでくる系です。それでも、数あるパスタソースがある中で、ナポリタンに出会えた奇跡は本当に嬉しいです。その事実だけでもう大満足でした!
ということで、本当にラッキーでした〜 の★★★☆☆
-------------------------------------------------
沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1496
ナポリタン 朝食ビュッフェにて
リザンシーパークホテル谷茶ベイ (旅館 / 恩納村)
-------------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2015年08月15日の記事です。)