神奈川県で食べたナポリタン一覧
2018年12月13日

今日のナポリタンは橋本!神奈川県は相模原市の橋本の駅前ミウィの1Fにある喫茶店はエバーグリーンカフェです。駅からは徒歩2分くらい。。。
商業施設に併設のカフェなので期待薄めにメニューボードを見れば、、、

ナポリタンを頂点にしたヒエラルキー!
リピーター多し!というコメントまで添えられたナポリタンはフードメニューの中心!もちろん入店です。テーブル8卓ほどの中ハコの店内はお客さんで大賑わい。ギリギリ2席だけ空いていたので滑り込みセーフ。
もちろん注文するのはナポリタン!!!
注文終わって調理開始。聞こえる炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと5分ほどでナポリタンの到着です。

中細麺+ピーマン+たまねぎ+ハム の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、名古屋式!炒めしっかりのナポリタンはタマゴが敷かれた名古屋式!そしてシャツに飛ばない系!鉄板に乗ったナポリタンはずっと熱々!具材もしっかりで食べ応えも十分です。リピーター続出なのも納得!とっても好みのタイプのナポリタンでした。
--------------------------------------
神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1
ナポリタン 840円
エバーグリーンカフェ (カフェ / 橋本駅)
--------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2018年12月13日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2017年07月14日

今日のナポリタンはみなとみらい!みなとみらいの観覧車の先にあるラーメンな”!!!”なカップヌードルミュージアム内にある麺のお店はワールド麺ロードです。駅からは徒歩8分くらい。。。
2014年に行った際にはラグマンを食べました。その後、、、2016年からスタートしたのはナポリタン学会お墨付のナポリタンを提供!

清水屋のケチャップ使用!
300円という破格のナポリタンは横浜生まれの清水屋のケチャップを使ったという一品。というわけで、早速食べてみます。

中太麺+ピーマン+たまねぎ+マッシュルーム+ウインナー のカップヌードルミュージアムのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、なんだか嬉しい!炒めスタンダードなナポリタンはシャツに飛びにくい系。具材もスタンダードで安心して食べられます。それにしても世界の麺料理の中にナポリタンも加わっていることが何よりも嬉しいです。300円で懐にも嬉しいナポリタンでした。
-------------------------------------------------
横濱ナポリタン 300円
-------------------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2017年07月14日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2016年07月04日

センターグリル!

ナポリタン!
今日のナポリタンは野毛!桜木町はみなとみらいの反対側にある野毛界隈の洋食屋はセンターグリルです。駅からは徒歩5分くらい。。。
ヤフーライフマガジンさんの取材ということで、お伺いいたしました!
久しぶりに訪問のセンターグリルですが、いつもと変わらない佇まい。
もちろんお願いするのは、ナポリタン!

久々!センターグリルのナポリタン!
極太麺+ピーマン+たまねぎ+マッシュルーム+ハム の洋食屋のナポリタンです。
マスターの貴重なお話も聞きながら、変わらないナポリタンでした。
---------------------------------
神奈川県横浜市中区花咲町1-9
ナポリタン 720円
---------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2016年07月04日の記事です。)