肥後橋で食べたナポリタン一覧
2007年06月27日

店内は予想以上の大バコ。60席くらいはあるんじゃないでしょうか。そして、ロットの細かいパーマのおばちゃんとその旦那さんらしき人で切り盛りしてるようです。大バコなんで、バイトさんも2人いました。
さて、注文するのはもちろんイタリアン!!!
(ナポリタンでメニュー出してるところにはなかなか出会えませんでした。)
ナポリタンの調理開始を待っていると、、おばちゃんの声が聞こえてきます。バイトさんにテキパキと指令をだしてます。うーん厳格な感じ。おばちゃんはバンマスの役割なんですね。
さて、そんな間にも調理開始のようです。着火する音が聞こえ、油で炒める音が聞こえてきました。火力は強いわけではないんですが、そこそこという位の炒め音です。でも、それを補うためなのか普通よりも少し長く炒めてる気がします。
待つこと、10分。ナポリタン到着です。
中細麺+たまねぎ+パセリ+ベーコン
のナポリタンです。そして、何よりもコショウがすごい!
実食してみると、、、美味しいです。やっぱりポンヌフの名前を付けてるだけあって、イケてます。
炒めバッチリで、ケチャップは練りこんでるんじゃないかと思うくらい麺に絡み合ってます。そして、何よりもコショウが強くて口の中にほどよい辛さが襲ってきます。
中華料理的なナポリタンです。
あっという間に食べ終わってしまいました。
ということで、★★★★☆ 4.5
PS 大阪ポンヌフは6月末日で40年の歴史に幕を下ろしてしまうようです。せっかく出会えたのに、、、またどこかで再開されることを祈っています。
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年06月27日の記事です。)