鉄板式で食べたナポリタン一覧
2016年08月30日
今日のナポリタンは関内!関内ではありますが野毛とは目と鼻の先な感じの距離のところにある関内と桜木町の間くらいのところにある居酒屋はこーちゃんです。駅からは徒歩5分くらい。。。
暖簾にも書かれているので「とんかつと和食」がメインなお店。そんなわけで揚げ物系がとっても充実ですが、ナポリタンがなぜだかラインナップ!
そんなわけで注文するのは、串カツ!ナポリタン!ウーロン茶!
注文終わって調理開始ですが、ナポリタンはどれが炒め音だかわからず、、、待つこと6分くらいでナポリタンと串カツの到着です。
まずは串カツ!
そして、真打!ナポリタン!
中細麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー の居酒屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、生卵!炒めは緩めなナポリタンはシャツに飛びにくい系。それにしても生卵がドカンとセンターなビジュアルは圧巻!黄身をつぶしてまぜまぜまろやかなーなナポリタンは、鉄板系で最後までアツアツでした。
それにしても、、、ボリュームもすごかった!
---------------------------------------------
神奈川県横浜市中区吉田町3-14
ナポリタン 800円
こーちゃん (とんかつ / 関内駅、桜木町駅、日ノ出町駅)
---------------------------------------------
SNSにもいます♪
twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2016年08月30日の記事です。)
2009年01月04日
今日のナポリタンは居酒屋!!定番メニューに居座って長いこと経ってるような気がします。モンテローザさんありがとうの居酒屋は笑笑です。
笑笑が登場すると言うことは・・・
すでに酔っ払ってます!!
前回も酔っ払いの暴走モードで突入しながらの登場でした。酔っ払っているときにしか登場しないという、いと珍しいナポリタンも笑笑だけかも?!
そんなわけで、あまり記憶にありませんが、極太麺の鉄板式ナポリタンは相変わらず。味はあまり覚えていませんが、シャツにも飛ばないし、完成度の高いナポリタンです。
ということで、次回は歓送迎会の季節に登場かなの採点不能。
----------------------------
ナポリタン 504円かな?
----------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2009年01月04日の記事です。)