鉄板焼きで食べたナポリタン一覧
2013年10月15日

中央区銀座8-8-8
今日のナポリタンは銀座!銀座は8丁目8番地8号な8並びな夜は鉄板焼きなお店はGINZA KOSOです。新橋駅からだと徒歩7分位。。。
銀座の真ん中中央通りな立地にあるオサレなお店のランチにナポリタンがあるのです!その名も「フジヤマ・ナポリタン」!兎にも角にも訪問です。
ビルの8階にあるお店は、かなり席数の多そうな大ハコです。とてもナポリタンを出すとは思えない雰囲気です。
物怖じしないように個室に通されるてすぐに注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始のはずですが、残念ながら個室のドアも閉まってしまい、炒め音は聞こえません。。待つこと7分程でナポリタンの到着です。

フジヤマ・ナポリタン!
普通の大きさのトマトが小さく見える位のボリュームな爆盛り系のナポリタンが到着です。確かに富士山クラスなボリュームです。
中細麺+たまねぎ+ウインナー+ベーコン のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、ボリューム!炒めそこそこなナポリタンは油断したらシャツに飛ぶ系です。それにしても破壊力抜群のボリューム。粉チーズかけたりしながらシコシコ食べ進む系です。銀座の真ん中にこんなお店があったのがびっくりです!
ということで、フジヤマ恐るべし・・・の★★★☆☆
------------------------------------
東京都中央区銀座8-8-8
ナポリタン 1200円
GINZA KOSO (鉄板焼き / 新橋駅、銀座駅、内幸町駅)
------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2013年10月15日の記事です。)
2012年09月23日

かなり珍しい鉄板焼きスタイル♪
今日のナポリタンは大門!浜松町から歩いて大門交差点を過ぎて増上寺よりも手前の洋食ジャパンの近くにある鉄板焼きのお店は焼屋みちです。大門駅からは徒歩3分くらい。。
一軒家な外観のこちらの鉄板焼きのお店は、2階が座敷になっていて落ち着いてたくさん飲める雰囲気のお店です。本日は会社の交流会ということで行ってきました。
今となっては結構飲んでいていろんな焼き物を食べたのですが、だいぶ記憶が薄れてしまっていますが、、、しらふの内に「焼きそばケチャップ炒め」だけはOKをいただけ、感謝感謝の特注メニューです♪

具材はスタンダードなナポリタン。

鉄板の上でガリガリと炒めます!(写真ブレブレ・・・)

中太麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー
の鉄板焼き屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、いいね!目の前で炒められたナポリタンはもちろんシャツに飛ばない系!酔っぱらいではありましたが、〆の炭水化物にもばっちり合うナポリタンでした。
-------------------------------
東京都港区芝大門1-11-6
飲み過ぎにつき料金不明・・・汗)
焼屋みち (お好み焼き / 大門駅、御成門駅、浜松町駅)
-------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2012年09月23日の記事です。)