青物横丁で食べたナポリタン一覧
2008年08月02日
今日のナポリタンは青物横丁。アオヨコの商店街側にあるスーパーマーケットは平野屋です。お弁当でもないかなと思って探してたら発見です。
あえてナポリタンと言わずに、レッドスパゲティーと言っている所にとてもこだわりを感じます。しかし、レッドと言えども見た目はやっぱりナポリタン。もちろん購入です。
そして、、、とっても久しぶりかなの
うーーーん、ハムカツが大きすぎて分からない・・・(><)
ということで、ハムカツさんには一時退席いただき、もう一枚

太麺+たまねぎ+ミックスベジタブル+挽肉
なサラダ的なナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、サラダてぃっく!!ケチャップが絡んだナポリタンは特にシャツには飛ばないでしょう系。ミックスベジタブルにたまねぎにと、サラダナポリタンの中では具沢山なところは食べ応えありです。
ハムカツさんとの相性も、悪くないです。
ということで、ハムカツさんお付き合いいただきありがとうの
★★★☆☆
---------------------------------
東京都品川区南品川2-7-12
ナポリタン 100g=130円
---------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2008年08月02日の記事です。)
2007年11月22日

(ボケてます・・・)
今日のナポリタンは青物横丁。
すきですアオヨコ
そんなキャッチフレーズが街中を埋め尽くしている旧東海道沿いにあるとんかつ屋さんはイカダです。
とんかつ屋のナポリタン
なかなか出会わないんですが、出会ったときは小躍りしたくなっちゃいます。こちらの方からナポ情報をもらって早速突入です。
お店の中は思った以上に広い!
テーブル7卓位の中ハコ。どのテーブルも6人席の広々ゆったりなんで、家族連れにもうれしいとんかつ屋さんです。
ホールはぜんまい仕掛けのおばちゃんと、若おかみ。厨房はおじいちゃんとおじさん。家族で切り盛りなのかな?
席について注文するのはもちろんナポリタン!!!(麺すくなめ)
こちらのお店もやっぱりFC東京。アオヨコはなんでこんなにFC東京応援してるんだろう??!?
厨房見えないんで、そんなこと考えながら待つこと5分。ナポリタン到着〜
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
極太麺+たまねぎ+ピーマン+ベーコン
のナポリタンです。
とんかつ屋さんでこんな極太麺に出会うと思いませんでした!
早速実食してみると、、、うーん。普通。炒めはちゃんとしてますが、ケチャップ余る感じでシャツに飛びます系。とはいえ、味はしっかりしてるんで、普通にフォークが進みます。
やっぱりとんかつ屋さん仕様のナポリタンなのかな、とんかつ食べたくなっちゃいます。。。。でも、今日はお腹いっぱいだから食べられない。
あーー、残念。ということで、★★★☆☆

情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年11月22日の記事です。)
2007年07月24日

場所は青物横丁と品川シーサイドの丁度中間地点。マンションの1階です。表にいろんな看板出てるのですぐに分るはずです。
千鳥足でフラフラしながら入店です。
いつもどおり席についてナポリタンを注文しようとしたら、炒め音が聞こえてきました。マスターはすでに調理中のようです。ありがとうございます!
そして、あまり待つこともなくすぐに出てきました!
中太麺+たまねぎ+ピーマン+マッシュルーム+ウインナ
のナポリタンです。
1月のナポリタンとは全然違ったケチャップナポリタンです!
実食してみうと、、、、美味しい!炒めもしっかりで油がキレていてケチャップもしっかり絡まってます。そして程よくケチャップが余るのでチーズとの相性もGOOD。
一つのお店で味がここまで激変するものなんですね。ナポリタン恐るべし。。。
チーズなしでも十分美味しいですが、粉チーズかけてビックリ。なんと細かく削ったパルミジャーノ。ちょうど洋食すいすでかけ放題NGだったので、有料かと思ってしまったんですが、なんと無料です!
もちろんチーズをかけても美味しいです。
ご馳走様でした。
ということで、★★★★☆
なんと!!!次回はもっと美味しいケチャップで作ってくれるとのことで★4つです。楽しみにしてます!そしていつもいつもありがとうございます。
でも、このナポリタンは表メニューなのか、裏メニューなのか・・・
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年07月24日の記事です。)