高田馬場で食べたナポリタン一覧
2011年06月15日

今日のナポリタンは高田馬場!高田馬場は早稲田とは反対方向に出て、ゲームセンター白鳥の30歩先にあるロメスパなスパゲティ屋は東京スパゲッチです。駅からは徒歩1分位。。。
パンチョから始まったロメスパ業態のチェーン展開。"金の蔵"を展開する三光マーケティングフーズが2011年初頭に参入し、東京スパゲッチとして展開を始めました。(といっても、まだ1店だけですが。。)
階段上って2階にある店舗は、テーブル6卓+カウンタ10席ほどの中ハコです。お店が開いてすぐ位に入ったので、お客さんは私だけでした。。

券売機でチケットを購入するプリペイドなオーダー方式。テイストや麺の量をチョイスします。さらに上にはウインナーやから揚げやらがトッピング可能な状況で、すぐに決めるが大変です(++)
悩んだ末に注文したのは、テイストはもちろんナポリタン、麺はコビト(300g)、トッピング無のシンプルパターンです。
注文終って調理開始。カウンタ越しに見える炒め風景。聞こえてくる炒め音はちょっと大きめ肉炒め級。待つこと5分でナポリタンの到着です。

極太麺+ピーマン+しいたけ+ピーマン+ウインナー+ベーコン
のロメスパ系のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、ガーリック!炒めしっかりなナポリタンはシャツに飛ばない系。ガーリックな味わいの間違いのない味はさすがのマーケティング。しいたけ入りなナポリタンはちょっと珍しいかなぁ。コビトと言えど300gはやっぱりそれなりなボリュームでした。
ということで、2店目はいつになったらオープンなのかな?の★★★☆☆ 3.75
-------------------------------
東京都新宿区高田馬場4-8-7
ナポリタン 580円
東京スパゲッチ 高田馬場店 (パスタ / 高田馬場駅、下落合駅、西早稲田駅)
-------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2011年06月15日の記事です。)
2009年07月17日
今日のナポリタンは高田馬場!駅前ロータリー脇ビックボックスななめ45度のところにあるビル地下1階のとんかつ屋はとん久です。駅から徒歩1分くらい。
こちらのとんかつ屋、しょうが焼きはすでに食べられてます。ワタシは付け合せのナポリタンがあるので訪問です。
ランチメメニューは3種類。ロースにヒレにメンチカツ。メンチカツにしようか悩んでしまいますが、今日は珍しくヒレカツ!
+30
ランチメニュー、デフォではナポリタンは付いていません。+30円で付け合せのナポリタンを添えることができるようです。(ランチ以外はナポ付きがデフォのようです)
ヒレカツが揚がって、最後に作り置きのナポリタンと一緒に盛り付けして完成です。
中太麺 のとんかつ屋の付け合せのナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、炒めあり!作り置きのナポリタンはしっかりケチャップ絡んでシャツに飛ばない系。よく見ると、麺にしっかり焦げ目が付いています。炒めがしっかりだったことを物語るようです。付け合せ大盛にしてもらえばよかったかも・・・
ということで、ヒレカツも美味しかったなぁの★★★☆☆
---------------------------------------
東京都新宿区高田馬場1-26-5
Bランチ 980円 + ナポリタン30円
---------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2009年07月17日の記事です。)
2009年03月05日
今日のナポリタンは高田馬場!駅前ロータリー脇マクドナルドの入っているビル(ビックボックスじゃないです)の中二階にある喫茶店はロマンです。駅から徒歩1分。しょうが焼きもあるのでgingerさんと突撃です。
山手線1周できましたー
やっとのことで山手線全部の駅で最低1ナポリタン食べることができました。でも、まだまだ行きたいお店多数で、後何周もしなくちゃです。
さて、こちらの喫茶店ですが、気になるメニューがあります。
スパゲッティーロマン(生卵入り)
もちろんナポリタンはあるのですが、店名を冠した「スパゲッティーロマン」も気になります。お店の方に確認してみると、「ナポリタンに生卵を乗せたもの」とのこと。
生卵と言えば、神戸のグリル一平以来。とっても気になりますが、今日は連食の恐れもあるので無理は禁物。
ということで注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わってしばらくしたら調理開始。厨房遠めで聞える炒め音はモヤシ炒め級。待つこと5分でナポリタン到着です。
中太麺+ピーマン+マッシュルーム+たまねぎ+ハム
の喫茶店のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、ライトだね!炒めは普通なナポリタンはシャツには飛ばないだろう系。全体的に薄味なイメージで、おやつ感覚で食べられちゃう感じです。ライトな感じなので、粉チーズ無しでもよいかもです。
ということで、入り口が若干見つけづらいかもの★★★☆☆
----------------------------------
東京都新宿区高田馬場2-18-11
ナポリタン 680円
----------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2009年03月05日の記事です。)