2025年07月05日

今日のナポリタンは南鳩ヶ谷!南平工業団地通り沿い南鳩ヶ谷4丁目バス停目の前にある喫茶店はSimonです。
足立入谷の方にある洋食屋のナポリタンに振られてしまい右往左往しながらも到着したこちらの喫茶店は、、

席の目の前に漫画本があるので、待ち時間を持て余し知らず!愛煙家仕様な店内はゆったりした時間が流れています。
パスタメニューは全て生パスタを使われているとのこと。

中細麺・ピーマン・たまねぎ・ハム の喫茶店のナポリタンです。
炒めスタンダードなナポリタンはシャツには飛びにくい系。生パスタなもっちもち感と愛煙家の空気感は喫茶ナポならではのコラボ。

コーヒーもいただきましたー。
埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-32-11
ナポリタン 900円
セットドリンク 200円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年07月05日の記事です。)
2025年07月01日

今日のナポリタンは川口元郷!?川口元郷とは言え駅からは歩いて15分くらいのところにある地元のお弁当屋はふぁみりぃ弁当です。
ご近所のお弁当屋のダイナマイトキッチンさんの(?)系列というお弁当屋さん。ロジ周りの関係者が多いからかこの周辺はお弁当屋さんが多い気がします。(あくまでも気がするだけですが。。)

メニューを見れば、色んなメニューにナポリタンがラインナップ!1番スタンダードなのり弁を注文です。

天気も良かったので、近所の公園で食べてみることに。

ナポリタンの占有率高め!
中太麺のナポリタンは素ナポです。
炒めしっかりのナポリタンはシャツに飛ばない系。付け合わせのナポリタン的な存在かと思ってましたが、かなりの存在感に嬉しすぎます!ご飯との相性もばっちり炭水化物の二重奏でした。
埼玉県川口市領家1-20-8
のり弁 450円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年07月01日の記事です。)
2025年06月29日

今日のナポリタンはナポパン!仙台駅地下エスパルの中にあったパン屋は柴田パン本店です。
初仙台のため支店がどこにあるのかは分かりませんが、、、本店です!
東北のコッペパンのお店、福田パンオマージュなタイプのパン屋さんのラインナップを見れば、、、

ナポリタンパン!

すみません。。翌朝食べた時に具材を控え忘れてしまいました。。。コッペパンとナポリタンのセットのタイプなので食べ応えも十分。シャツにも飛ばずに安心タイプのナポリタンです。
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 S−SPL本館 B1F
ナポリタン 340円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年06月29日の記事です。)