2007年10月31日
☆今日のナポリタン☆中国遠征-豚の角煮とナポリタン
10月の5〜8日まで中国行ってました。
その内容は・・・・
中国食い倒れ大オフ会
(副題:中国でナポリタンを探せ!)
今回ご一緒したメンバーは
今日のいっぴんのabuyasuさん
食い道をゆくのヒロキエさん
くにろく 東京食べある記のくにさん
じぶん日記の55aiaiさん
バンド・オブ・トーキョー☆のロレンスさん
ひるどき日本ランチ日記takapuさん
My Secret CodeのJolie nanaさん
+eatnapoの計8名。
日本出発前、4日間ナポリタンが食べられないかもしれないんで、、、やっちゃいまいた。セブンイレブンのジューシーナポリタン!

”昔なつかしのナポリタン”から模様替え。ダブルケチャップのナポリタンなんですが、
中細麺+たまねぎ+ピーマン+ウインナー
のナポリタンは何とビックリのニンニク入り!!。
出発前のスタミナ・ナポリタンでエネルギー充填完了!
果たして中国でナポリタンは見つかるのか??!?
ツアーの食事とナポリタンを食べたら1日5食は行くかも??
いろんな不安はありますが、中国オフ出発!!
でも、、、中国ナポリタン事情を追っかけるこのブログだけでは確実に物足りないはず?!?
ってことで↓こちら↓からみなさまのブログへ飛んでいってくださいませ〜

JALで日本から上海まで一っ飛び!ということであっという間に中国です。
(っていうか、上海近いですね。2時間ちょっとで到着って、ほとんど国内旅行感覚。)
パッケージツアーなんで、空港からホテルまではもちろんバス移動。
上海での滞在は”ラディソン”

ホテルは人民広場のすぐ隣。上海の目抜き通り”南京路”も目の前。地下道くくれば、すぐに南京路です。
でもって、南京路の様子はこちら↓(竹下通り並の混雑です
)

無事上海到着して、、、食い倒れ(+ナポ探し)の幕開け!
果たして初日からナポリタンはあるのか??!!!
その内容は・・・・
中国食い倒れ大オフ会
(副題:中国でナポリタンを探せ!)
今回ご一緒したメンバーは
今日のいっぴんのabuyasuさん
食い道をゆくのヒロキエさん
くにろく 東京食べある記のくにさん
じぶん日記の55aiaiさん
バンド・オブ・トーキョー☆のロレンスさん
ひるどき日本ランチ日記takapuさん
My Secret CodeのJolie nanaさん
+eatnapoの計8名。
日本出発前、4日間ナポリタンが食べられないかもしれないんで、、、やっちゃいまいた。セブンイレブンのジューシーナポリタン!

”昔なつかしのナポリタン”から模様替え。ダブルケチャップのナポリタンなんですが、
中細麺+たまねぎ+ピーマン+ウインナー
のナポリタンは何とビックリのニンニク入り!!。
出発前のスタミナ・ナポリタンでエネルギー充填完了!
果たして中国でナポリタンは見つかるのか??!?
ツアーの食事とナポリタンを食べたら1日5食は行くかも??
いろんな不安はありますが、中国オフ出発!!
でも、、、中国ナポリタン事情を追っかけるこのブログだけでは確実に物足りないはず?!?
ってことで↓こちら↓からみなさまのブログへ飛んでいってくださいませ〜

JALで日本から上海まで一っ飛び!ということであっという間に中国です。
(っていうか、上海近いですね。2時間ちょっとで到着って、ほとんど国内旅行感覚。)
パッケージツアーなんで、空港からホテルまではもちろんバス移動。
上海での滞在は”ラディソン”

ホテルは人民広場のすぐ隣。上海の目抜き通り”南京路”も目の前。地下道くくれば、すぐに南京路です。
でもって、南京路の様子はこちら↓(竹下通り並の混雑です


無事上海到着して、、、食い倒れ(+ナポ探し)の幕開け!
果たして初日からナポリタンはあるのか??!!!
今回のツアーは本当に食い倒れ。毎日、中国の有名料理がツアーに組み込まれているんです。今日は豚の角煮を食べるのがメインイベント。
ナポリタンなんて言ってる場合じゃないんです
豚の角煮を食べにレストランへ移動です。もちろん、移動の時は楽チンなバス移動。
今日のお食事所、HOMESへ到着です。

豚の角煮は、日本のとろける感じとは違って、肉がしっかりしてます。でもって、チャーハンがしょう油で炒めた感じで、金沢の自由軒のオムライスみたいな味になってて珍しい味でしたが、美味しかった!


そして、こんな料理もあったりしましたが、、紹興酒もたくさん飲みました♪


お腹一杯の中、お店を出て、最後の締めはココっ!!
写真ぶれててすみません。でも、外灘の夜景はやっぱりキレイ!!これは絶対生で見てほしいです!

ということで、今日はセブンイレブンのナポリタンで終了。
中国にナポリタンは食べられるのか〜〜?!??
ナポリタンなんて言ってる場合じゃないんです

豚の角煮を食べにレストランへ移動です。もちろん、移動の時は楽チンなバス移動。
今日のお食事所、HOMESへ到着です。

豚の角煮は、日本のとろける感じとは違って、肉がしっかりしてます。でもって、チャーハンがしょう油で炒めた感じで、金沢の自由軒のオムライスみたいな味になってて珍しい味でしたが、美味しかった!


そして、こんな料理もあったりしましたが、、紹興酒もたくさん飲みました♪


お腹一杯の中、お店を出て、最後の締めはココっ!!
写真ぶれててすみません。でも、外灘の夜景はやっぱりキレイ!!これは絶対生で見てほしいです!

ということで、今日はセブンイレブンのナポリタンで終了。
中国にナポリタンは食べられるのか〜〜?!??
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年10月31日の記事です。)
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by つきじろう 2007年10月31日 06:11
はじめまして〜☆、上海ナポリタン探索ツアーですか。
旅に自分のテーマがあるのは素晴らしいですね!
ほかの皆様の記事ともあわせて、楽しく拝読させて下さいませ。
旅に自分のテーマがあるのは素晴らしいですね!
ほかの皆様の記事ともあわせて、楽しく拝読させて下さいませ。
2. Posted by eatnapo 2007年10月31日 07:17
つきじろうさま
はじめまして〜。
実は、、、いつもブログ読ませていただいてました〜。
本当に食べる食べる食べるで、本当に食い倒れでした。。。
誰が言ったか、”人生とはナポリタンであり、ナポリタンとは人生である。”ですねwww
これからもよろしくおねがいします〜
はじめまして〜。
実は、、、いつもブログ読ませていただいてました〜。
本当に食べる食べる食べるで、本当に食い倒れでした。。。
誰が言ったか、”人生とはナポリタンであり、ナポリタンとは人生である。”ですねwww
これからもよろしくおねがいします〜
3. Posted by ヒロキエ 2007年10月31日 08:15
まさに「ナポリタン人生」の行動そのままのeatnapoちゃんでしたね!
中国本土でナポリタンを探し廻る、napo君の雄姿は目に焼きついております。
中国本土でナポリタンを探し廻る、napo君の雄姿は目に焼きついております。
4. Posted by くに 2007年10月31日 08:38
napoさんだけナポリタン探しに行ってたの?(笑)あのナポを食べ歩く姿はブロガーの鏡でしたね!みんなの記事それぞれ全然違ってて面白いですよね〜。
5. Posted by ワコメ 2007年10月31日 09:37
はじめまして〜いつも拝見させていただいております。隠れナポ好きな私。。
上海から来たPGさんがパスタはよく食べるって言ってましたから、ナポあるかと。。日本のコンビニもたくさんあるから、ナポあるのではないかと思います。上海のナポってどんなんだろう。。結構甘口かも。。料理に砂糖を結構つかってたっけ。。
上海から来たPGさんがパスタはよく食べるって言ってましたから、ナポあるかと。。日本のコンビニもたくさんあるから、ナポあるのではないかと思います。上海のナポってどんなんだろう。。結構甘口かも。。料理に砂糖を結構つかってたっけ。。
6. Posted by いぬわん 2007年10月31日 10:46
おおおー
こうゆうことになってたのかー
楽しそうやん〜〜
次回はオレもイクっ!(次回ってあんのか?)
こうゆうことになってたのかー
楽しそうやん〜〜
次回はオレもイクっ!(次回ってあんのか?)
7. Posted by ロレンス 2007年11月01日 00:30
誰も知らない極秘潜入工作、楽しみです!
で、早くナポ記事アップしてくださいよ〜
初日にテレビ塔へ行かなかったのは、
マッサージへ行った私だけじゃないんだから(笑)
で、早くナポ記事アップしてくださいよ〜
初日にテレビ塔へ行かなかったのは、
マッサージへ行った私だけじゃないんだから(笑)
8. Posted by eatnapo 2007年11月01日 04:59
>ヒロキエさん
ナポリタンだけじゃなくて、ホントは一緒にテレビ塔とか行きたかったです〜(トホホ)
ナポリタンだけじゃなくて、ホントは一緒にテレビ塔とか行きたかったです〜(トホホ)
9. Posted by eatnapo 2007年11月01日 05:04
>くにさん
あれっ?!、ナポの日程表、
「スベシャル 上海・北京 ”ナポリタン” グルメレポート4日間」
って書いてありましたよwww
あっ、、、勝手に読み間違えちゃったみたいです・・・(爆)
あれっ?!、ナポの日程表、
「スベシャル 上海・北京 ”ナポリタン” グルメレポート4日間」
って書いてありましたよwww
あっ、、、勝手に読み間違えちゃったみたいです・・・(爆)
10. Posted by eatnapo 2007年11月01日 05:09
>ワコメさん
こんにちは〜。いらっしゃいませ〜。
あぁぁぁあああぁぁ、コンビニにナポリタンがないかどうか調べ忘れてしまいました〜〜〜〜。
また中国に探しに行かないと・・・・
これからもよろしくお願いします〜!
こんにちは〜。いらっしゃいませ〜。
あぁぁぁあああぁぁ、コンビニにナポリタンがないかどうか調べ忘れてしまいました〜〜〜〜。
また中国に探しに行かないと・・・・
これからもよろしくお願いします〜!
11. Posted by eatnapo 2007年11月01日 05:10
>いぬわんさん
そうなんです。こういうことになってたんです!
かなり食い倒れました。
次回は、、、、まずは恵比寿です!
そうなんです。こういうことになってたんです!
かなり食い倒れました。
次回は、、、、まずは恵比寿です!
12. Posted by eatnapo 2007年11月01日 05:18
>ロレンスさん
まずは、アマトリチャーナからです★
そういえば、私も夜中にエトさん、山Pさんと、足つぼ行ったんですが、あれってすごく気持ちいいですねぇ。
まずは、アマトリチャーナからです★
そういえば、私も夜中にエトさん、山Pさんと、足つぼ行ったんですが、あれってすごく気持ちいいですねぇ。
13. Posted by Jolie nana 2007年11月02日 00:54
初日の空港からnapo街道まっしぐらだったんですね〜
napo魂すごい!
napo魂すごい!
14. Posted by eatnapo 2007年11月02日 05:15
>nanaさん
ナポがないかもなんて出発前の不安はまったくの杞憂でした。。。
ナポがないかもなんて出発前の不安はまったくの杞憂でした。。。