2008年01月02日
☆今日のナポリタン☆神谷バー(浅草)
今日のナポリタンは神谷バーです。言わずと知れた浅草のランドマーク。デンキブランのお店です。
台東区浅草1丁目1番地
2階が洋食屋になってます。志垣●郎さんになったつもりで入店〜
小さいお店だと思ってたら全然違うんですね。テーブル30卓位?の超大ハコです。老若男女、お客さんでいっぱいです。
しかし、、、ビールのジョッキがデカい!!他店の生ビール(大)の中でも群を抜いてデカイんじゃないかと思われるジョッキに入ったビールを、みんなグビグビ飲んでます。
そして、、、ビールとウインナーと酔っ払いに囲まれながら注文するのはもちろんナポリタン!!(少なめ)
厨房は奥の方にあるのと、酔っ払いの方々の大声に助けられ(?)炒め音は全く聞こえません・・・静かに待つこと5分、ナポリタン到着です。
中細麺+たまねぎ+マッシュルーム+ハム
のナポリタンです。炒めは少なそうです。
早速実食してみると、、、、うーーーん。難しい・・・・やっぱり炒めは少なめで、ケチャップ余ってシャツに飛んじゃう系。ミートソースっぽい味もチラホラ入ってるんで、粉チーズとの相性はぴったりです。ピーマンも入ってないので彩りさびしいです。
アルコールには合うのかと思いますが、、やっぱり浅草レベルを考えるとちょっと残念。
ということで、炒め派には残念な★★★☆☆ 2.75
-----------------------------------
台東区浅草1丁目1番1号
ナポリタン 610円
-----------------------------------

情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2008年01月02日の記事です。)
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 超神田っ子 2008年01月03日 01:02
電気ブランは飲まれなかったんですね。
ビールをチェイサーに電気ブランを飲むのが
神谷バー風です。
味はちょっと残念な感じなんですね。
ちょっと電気ブランでスパークしてから食べる
のがちょうどいいくらいなのかもしれませんね。
ビールをチェイサーに電気ブランを飲むのが
神谷バー風です。
味はちょっと残念な感じなんですね。
ちょっと電気ブランでスパークしてから食べる
のがちょうどいいくらいなのかもしれませんね。
2. Posted by ロレンス 2008年01月03日 20:36
おっとダイシン連発かと思いきや、
一丁目一番地ときたか!
ならば次は平成の常識・やって!TRY
ナポリタンを女性ブロガーに作ってもらう
というのはいかがでしょうか?
今年もよろしく!
一丁目一番地ときたか!
ならば次は平成の常識・やって!TRY
ナポリタンを女性ブロガーに作ってもらう
というのはいかがでしょうか?
今年もよろしく!
3. Posted by eatnapo 2008年01月03日 21:42
>超神田っ子さま
>ちょっと電気ブランでスパークしてから食べる
そうなんです!そのほうが合うような気がしました。
電気ブランを頼まなかった自分に後悔してます・・・(T T)
>ちょっと電気ブランでスパークしてから食べる
そうなんです!そのほうが合うような気がしました。
電気ブランを頼まなかった自分に後悔してます・・・(T T)
4. Posted by eatnapo 2008年01月03日 21:45
> ロレンス さま
ダイシンから遠いところにいまして、願いがかないませんでした・・・
>平成の常識・やって!TRY
これ、T●Sさんでぜひやってもらいたいです!!(でも、全員作れちゃいそうですが・・・)
今年もよろしくお願いします〜
ダイシンから遠いところにいまして、願いがかないませんでした・・・
>平成の常識・やって!TRY
これ、T●Sさんでぜひやってもらいたいです!!(でも、全員作れちゃいそうですが・・・)
今年もよろしくお願いします〜