コンビニ・弁当で食べたナポリタン一覧
2025年06月24日

もはや備忘メモ。。ローソルから発売されていた爆盛り系のナポリタン!

翌日、レンジで温めてました。
かなりのボリュームに食べても食べても減りません。やはり50%増量パワー侮れません!
ナポリタン 598円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年06月24日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2025年03月10日

今日のナポリタンはコンビニ!ローソンから発売されていたのはおにぎりメインなワンプレートなお惣菜セットな見た目のおにぎり&麺セットです。
急な雨に傘を買おうと入ったローソンのお弁当を見ていれば入荷したての品を発見!よく見れば、、かすかにオレンジ色!さらに目を凝らせばナポリタン!
「麺」が意味するのはナポリタンということなのですね。もちろん購入です。
カレーピラフとハンバーグと赤ウインナーとナポリタン。ちょっと変速なトルコライスっぽいメニュー構成。

中太麺 のナポリタンは素ナポです。
やはり、、ミニトルコライスな味わい!ケチャップ絡んだナポリタンはシャツに飛ばない系。おにぎりにナポリタンの炭水化物コンビの食べ応えはパンチ力あり!ナポリタンを採用していただき感謝感謝です。
おにぎり&麺セット 348円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年03月10日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2025年02月27日

今日のナポリタンはコンビニ!セブンイレブンからのコラボメニューはバターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタンです。
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』とのコラボメニュー。ナポリタンのオレンジが目立っているので買ってみました。

見た目ほぼトルコライス!
中細麺のナポリタンはシャツに飛ばない系。ピラフとカツとナポリタンとなればほぼトルコライス。ナポリタン自体はほぼ素ナポなものの他のメニューとのペアリングで存在感を出すことができてありがたいです。
ナポリタン 758円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年02月27日の記事です。)
eatnapo at 00:00 
