静岡県・山梨県・長野県で食べたナポリタン一覧
2025年04月15日

今日のナポリタンは上田!上田で調べると色々と引っかかってくる喫茶店はニュービーナスです。
存在感のある入り口!

ナポリタン!鉄板ナポリ!
昼時だったので近所のサラリーマンや悠々自適なおじちゃんたちでほぼ満席の大人気店。
鉄板ナポリを頼んでみました。

中細麺・ピーマン・たまねぎ・なす・にんじん・しめじ・ベーコン・ウインナー の喫茶店のナポリタンです。
炒めばっちり鉄板熱々のナポリタンは玉子が敷かれた名古屋式!もちろんシャツには飛ばない系!具材がふんだんに入っていて、栄養満点なナポリタン。味噌汁とサラダとおやつも付いてくる充実のランチでした。
長野県上田市中央3-9-7
鉄板ナポリ 850円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年04月15日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2025年04月13日

今日のナポリタンは長野県!上田!上田駅から駅前の通りを10分弱歩いた先の路地にある喫茶店珈苑アドです。
初めての上田。真田の六文銭柄がいろんなところに見つかります。ナポリタンを探しているとこちらの喫茶店が見つかりました。
ご老齢なマスターが1人で切り盛りな喫茶店のランチメニューを見ると、、

ドリンクが付いて550円でしたが50円値上げで600円!それでも破格!
ランチ前に訪問だったのでランチタイム適用ではなく単品注文です。

中細麺・ピーマン・たまねぎ・にんじん・ハム の喫茶店のナポリタンです。
炒めばっちりのシャツに飛ばない系。長く作られている年季を感じるナポリタンはおやつ代わりにもぴったりでした。
長野県上田市中央3-3-5
ナポリタン 600円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年04月13日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2014年05月22日

加山雄三ミュージアムの駐車場目の前!

名称不明のカフェコーナーあり!
今日のナポリタンは堂ヶ島!堂ヶ島は加山雄三ミュージアムの入口手前の正式名称不明のカフェコーナーは恐らくK'sポイントSOOMINという名前です!
行楽地によくあるソフトクリームや揚げ物系の食べ物が買える売店な雰囲気のこちらのお店で発見したのが・・

ナポリうどん!!!
何故ここで”ナポリを見ずして死ぬなかれ”なのかが不明です。。。さらに何故ナポリうどんなのかも不明ですが、ここで出会って食べずなかれ。
もちろん注文するのはナポリうどん!!(さといもコロッケも別注!)
注文終わって調理開始。厨房から聞こえる炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと5分でナポリうどんの完成です。

うどん+ピーマン+たまねぎ+ハム のナポリタンにさといもコロッケ乗せです。
早速実食してみると、、、うん、うどん!炒めそこそこなナポリタンはケチャップ余り気味のシャツに飛ぶかも系。名前そのままうどんのナポリタン。パスタではなくうどんを採用したのは、茹で時間が短い分作りやすくて、時間勝負の業態ならではなのかもですね。
ということで、ひょんなところで不思議な出会いの★★★☆☆
--------------------------------------------------------
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2048-1
ナポリうどん 500円
--------------------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2014年05月22日の記事です。)