ピザ屋で食べたナポリタン一覧
2025年03月28日

今日のナポリタンは吉祥寺!吉祥寺の井の頭公園側のバス通り、線路下を少し越えたところにあるピザ屋はTONY's PIZZAです。
有名なピザのお店なのですが、パスタメニューが少しだけあり、なんとその1つがナポリタン!

中細麺・ピーマン・たまねぎ・ベーコン のピザ屋のナポリタンです。
炒めしっかりのナポリタンはシャツには飛ばさないと思います系。フォークとスプーンが配置されて提供いただけるので、すぐにナポリタンを味わえます。お会計時にチョコをいただけなんか嬉しいサービスでした。
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-9
ナポリタン 850円
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2025年03月28日の記事です。)
eatnapo at 00:00 

2016年10月30日

今日のナポリタンは新宿!新宿はバスタに連結しているNeWomanのテナントとして入っているピッツェリアは800゜DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIAです。駅からは徒歩30秒くらい。。。
こちらのお店はピッツェリアなのですが、、、店名にしっかりとナポリタンの文字!なので、もちろん入店です。
テーブル50卓はありそうな大ハコの店内ですが、行列20人くらいだったので、待ち時間は30分くらい。
席に着いた後は、オーダーレーンに並んで各自でピザを注文するスタイルです。

まずはベースを決めて、、、

その後はトッピングなどを決めます。
今回はマルゲリータベースにマッシュルームにサラミをトッピングしてみました。

最後に灼熱の窯に入れたら焼き上がるのを待っています。お店の方に呼ばれたら各自で取りにいって完成です。

マルゲリータベースのピッツェリアのナポリタンピザです。
早速実食してみると、、、うん、もっちもち!焼きがしっかりのナポリタンピザはもっちもちのシャツに飛ばない系。マッシュルームをいれてちょっぴりナポリタンを意識してみましたが、当然ナポリタンというよりナポリ風ピザでした。
-------------------------------------------------------
東京都東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55
マルゲリータベース 980円+トッピング
800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア (ピザ / 新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅)
-------------------------------------------------------
SNSにもいます♪twitter / Facebook / Instagram
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2016年10月30日の記事です。)
2009年08月24日
祝!アド街 3位!
アド街大森町編(09/07/11放送)第3位に輝いた「大森ふるさとの浜辺公園」。川に阻まれビーチまで到着できず・・・(涙)
祝!アド街 26位!
今日のナポリタンは大森町!アド街26位に輝いたピザハウスなお店はぽとりです。大森町の駅からは徒歩13分位。梅屋敷の駅からも13分位。。。どっちの駅が近いのやら・・・。
こちらのピザハウスなお店、アド街ではスパゲティメニューで取り上げられてました。大井町のオリガノに似ていてナポリタンもありそうだったので突撃です。
「ナポリタン」に「焼きナポリ」
普通のナポリタンだけでなくナポリタンにチーズを乗せてオーブンに入れた焼きナポリの2種類のナポリタンがあります。
今日は初めてなので、注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わって調理開始。聞えてくる炒め音は結構大きめ肉モヤシ炒め級。待つこと5分でナポリタン到着です。
細麺+ピーマン+たまねぎ+マッシュルーム+つな+ベーコン
のピザハウスなナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、焼きも食べたい!炒めスタンダードでソース余り気味なナポリタンはシャツに飛ぶ系。少なめだけど麺もたっぷり具材もたっぷりで食べ応え十分です。粉チーズとの相性がよくて、再訪して焼きナポリも食べてみたいかも。
ということで、ここは大森町?梅屋敷?の★★★★☆
祝!アド街 11位!
ぽとりの後は、アド街11位の福田屋でクリームあんみつ。ここはさすがに梅屋敷じゃないかなぁ・・・なんて、とんちんかんちんなことは気にしない気にしない。
--------------------------------
東京都大田区大森東5-9-11
ナポリタン 740円 *ランチセット
--------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2009年08月24日の記事です。)