大衆食堂で食べたナポリタン一覧
2007年12月24日
今日のナポリタンは自由が丘!
駅から徒歩10秒。自由が丘デパート2階にある食堂はガスライトです。
自由が丘デパートの雰囲気って、サンモリノの入ってる立川第一デパートに似てますね。
2階の一番端にあるガスライトはとっても小さなお店です。カウンタ8席+テーブル2卓位です。ランチ時に行ったんですが、、、すでに冷酒で顔が赤らんでるおじちゃんがカウンタに座ってます。
メニューを見てみると、、スパゲテイなるメニューがあるみたい。これはやっぱりナポリタンのことだよね?!?
ってことで、お店のおばあちゃんに確認してみると、、、やっぱりナポリタンのことみたい。
確認もとれたので、注文するのはもちろんナポリタン!!!(少なめ)
小さいお店なんで、厨房丸見え。おばあちゃんが調理を開始すると、、、、
冷蔵庫から茹で置き麺を取り出し!
そして、、
中華鍋で炒め開始!
そして、、、、
ほんだし投入〜!!
ほんだし入りって珍しい。。。。たっぷり中華鍋に振りかけるて、一気に強い火力で炒めきります。待つこと5分。ナポリタン到着〜
中太麺+たまねぎ+ピーマン+ハム
のシンプルでスタンダードなナポリタンです。
早速実食してみると、、、、うん。かつおだし!!!なんかほんだしの味がとっても目立って、焼きうどん食べてる感じ・・・・
ケチャップの味も凌駕するほんだしパワー恐るべし。もちろんチーズなんてかけないで完食です。
ということで、ナポリタンと焼きうどんはやっぱり兄弟??の★★★☆☆ 3.5
------------------------------------
東京都目黒区自由が丘1-28-8
自由が丘デパート 2F
ナポリタン 料金控え忘れ
------------------------------------

情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年12月24日の記事です。)
2007年11月23日

今日のナポリタンは初の北区!!
十条銀座に入って徒歩30秒。大衆食堂の天将です。
ナポリタンがあるとは思えない外観ですが、、、近づいてメニューを見てみるとやっぱりありました。
ナポリタン 370円
安っ!
あのダイシン百貨店よりも安いこの価格。ビックリです。
ということで、入店決定〜
お店の中はテーブル4卓+座敷2卓の小ハコです。地元のお客さんで賑わってます。
お客さんは午前中だっていうのにすでに赤ら顔。大衆食堂というよりも大衆酒場。ご飯茶碗よりも、おつまみがテーブルの上を賑わせています。
一見さんの私は、ひさしぶりにアウェイな感じで、ちょっと萎縮しながらも、、、注文するのはもちろんナポリタン!!!(少なめ)
・・・って言ったら、「元々少ないから大丈夫だよ。」だって。
”名店に少なめ無し”
の格言があるように、大盛の可能性がありますが、、、ここはお店の方の言うことに従うのみです。
こんなときのとっさの一言は
「れうかいです。」
が一番。
注文終わって待ってると、、聞こえてきました!!厨房の中から聞こえる音は、野菜炒め級。
待つこと4分。ナポリタンの到着です。
太麺+ピーマン+ハム
のシンプルなナポリタンです。たまねぎ入ってなかったです。
早速実食してみると、、、うん。ウーロンハイ飲みたい!シンプルなナポリタンです。炒めはちゃんとしてて、ケチャップ絡んでるんでシャツに飛ばない系。
サクサク食べられる味で、量も少ないってことを考えると、おつまみに最適かも?!!?
ということで、地元の人の溜まり場っていいねの★★★★☆ 3.75

情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年11月23日の記事です。)