鎌倉で食べたナポリタン一覧
2015年03月27日

今日のナポリタンは鎌倉!鎌倉といっても長谷の方から稲村ケ崎に抜ける海岸線にあるカフェはヴィーナスカフェです。
大仏を見に鎌倉まで。その足でご飯を食べようとウロウロしていたときに目に飛びこんできたのがこちらのカフェ。お腹も空いていたので入店です。
テーブル30卓ほどありそうな大ハコの店内は半分位の席が埋まっています。ドラマのロケでも使われていたのですね。。
ハンバーガーが売りのメニュー構成のようですが、詳しく見ると・・・

ナポリタン!
完全に不意打ち気味のナポリタンとの出会い。。。ここで食べないと二度目のチャンスは無いはず・・・。
ということで、迷わず注文するのはナポリタン!
注文終わって調理開始のはずですが、厨房は遠くにあるので炒め音は聞こえず・・・。待つこと6分位でナポリタンの到着です。

中太麺+ピーマン+たまねぎ+ウインナー のカフェなナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、オサレ系!炒めそこそこなナポリタンはシャツに飛びそう系。やはりカフェメニューのナポリタンなだけに、オリーブも配置されていて、オサレ系な仕上がりになっています。セットで1430円はナポリタンにしてみると高価格帯です。
ということで、隣のお客さんもナポリタンでした!の★★★☆☆
---------------------------------------------
神奈川県鎌倉市坂ノ下34-1
ナポリタン 1430円
ヴィーナス カフェ (ハンバーガー / 極楽寺駅、長谷駅、稲村ケ崎駅)
---------------------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2015年03月27日の記事です。)
2010年12月18日

今日のナポリタンは鎌倉!鎌倉駅西口から商店街を下って歩いて一番端っこの辺りにあるホテル併設のレストランな洋食屋はいずみです。駅からは徒歩3分位。。
鎌倉のナポリタンと言えば駅前のロンディーノが知られています。そしてそれ以外がなかなか見つかり辛いという状況。グルグル駅前を歩き回って最後に出会ったのが、こちらのレストランいずみです。
ホテル併設のレストラン。若いお兄ちゃんが一人で切り盛りしているのですが、ホテルの方もお兄ちゃんが切り盛りしているのかな?
もちろん注文するのはナポリタン!(少なめ)
注文終わって調理開始。聞える炒め音はスタンダードな野菜炒め級。待つこと4分でナポリタンの到着です。

中太麺+たまねぎ+マッシュルーム+たまねぎ+ハム
の洋食屋のナポリタンです。
早速実食してみると、、、うん、具が目立つ!炒めスタンダードなナポリタンは油断したらシャツに飛ぶかも系。なんだか具材が目立つビジュアルナポリタン。粉チーズデフォですが、もう少しかけて食べたいなぁなんて感じます。
ということで、この後はお肉を沢山食べて満腹満腹~の★★★☆☆
---------------------------------
神奈川県鎌倉市御成町5-32
ナポリタン 750円
いずみ (レストラン(その他) / 鎌倉駅、和田塚駅、由比ケ浜駅)
---------------------------------
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2010年12月18日の記事です。)
2007年08月27日

外のメニューをみると”スパゲティ”。
”スパゲティ=ナポリタン”で読み替えてよいのか不安なんで、お店の人に聞いてみるしかないですね。
「スパゲティってナポリタンですか???」
あっさりYESで返してくれるかと思ったら、、、「ケチャップとミートソースの間です。」って言われました。
ケチャップとミートソースの間って???ナポリタンじゃないのかな??ナポリタンって言ったらいけないこだわり、こんなこと言われて食べないのはナポ男じゃない。もちろん入店です。
お店はテーブル5卓+カウンタ5席程度の小ハコなお店。
注文するのはもちろんスパゲティ!!(ナポリタンって言ったら怒られそう・・)
あ、でも麺少な目でお願いします!
ミートソースということなら、炒めの音は聞こえまないでしょう。でも、ケチャップなら炒めの音は聞こえることでしょう。
さて、どっちでしょうか???
待つこと2分くらいで、油を温める音が聞こえてきました。そして、その後すぐに炒め開始です!!炒めがあるミートソース、それはもう間違いなくナポリタン。
音質からするとフライパン使い。そして、時に激しく、時に優しく、ツンデレな炒め音です。
調理すること、3分くらいでナポリタンと思われるスパゲティ完成です。
中太麺+マッシュルーム+にんじん+挽肉
のスパゲティです。
見た目では、どこから見てもナポリタン。
早速実食してみると、、、、うーん。確かにケチャップとミートソースの味がする。お店の人の言ってることが分りました。でも、これはこれで美味しいかも。炒めはしっかりされていて、ソースの絡みも丁度良し。粉チーズをかければまた別の味に変化します。
しかし、、、麺が多い。これで少なめなのかな?まぁ、少なめが通用しないってのはとっても嬉しいサービスです。
お腹いっぱいだけど完食です。
ということで、★★★★☆ 3.5++
情報は掲載当時のもので、
閉店・移転の可能性もありますので
最新の情報はご自身でご確認ください。
(2007年08月27日の記事です。)